コラム

コラム
このエントリーをはてなブックマークに追加

美人なルアーを作るために愛情を込めて、サンディング!ルアーメイキング⑦

20151213.1.JPG

過去記事
授業潜入レポ!ルアーメイキング① 
授業潜入レポ!ルアーメイキング編②
ルアーの内部構造に迫る!ルアーメイキング③ワイヤー編
ルアーの内部構造に迫る!ルアーメイキング④おもり編
ついに張り合わせ!ルアーの形になってきた!ルアーメイキング⑤張り合わせ編
ルアーでもルックスが命!ルアーメイキング⑥木材を削るぞ編



〇前回にカッターで削ったモノをサンドペーパーで美人にするぞ!

―サンドペーパーは180番と320番を使います。
 ちなみに、180番のほうが荒く、320番のほうが細かいんですね(`・ω・´)キ

今回はバルサ材を使っているので180番をつかえば簡単に形は整うはずです。

気を付けならければならいのは削りすぎること!

外形はカッターでつくれているので、デコボコをなくすというのがポイントになります\( •̀•́ )/​

20151213.2.JPG
〇ペーパーもカッターと同じよう、順番に削っていきます ( ˘ ³˘)

―たとえば、ペーパーを右に3会あてたら左も3回あてる!

!!注意点!!
ペーパーをあてるときによくやるのが指に巻き付けてあててしまいがち。

20151213.3.JPG
でもこれは点でしかなく、相手は曲面なので、面であてるほうがキレイに仕上がります!

ルアーにそわせてペーパーをあてるようにするのがポイント!

面でサンディングすることを心がけましょう\( •̀•́ )/​

20151213.4.JPG

⇑ この状態ね ⇑

どの面がペーパーを当て終わっている面なのかを判断するポイントとしては
表面が滑らかかどうかを、指先で触って確かめてください\( •̀•́ )/​


20151213.5.JPG
―先生からのアドバイス!
サンドペーパーも経費です。自分のルアーを売り出すとして考えましょう。

消耗品を使う場合は、最低限どれだけ必要かを確認しながら作業しましょう!
なので、ギリギリまでカッターで形を作り、サンドペーパーで整えるのが理想です。

20151213.6.JPG

20151213.7.JPG

20151213.8.JPG

とぅるとぅるに、なってるぅうぅー!!!


Before

20151213.9.JPG
After

20151213.11.JPG


どんなバスも食いつく、美人なルアーを目指して!次回もお楽しみに♡



過去記事
授業潜入レポ!ルアーメイキング① 
授業潜入レポ!ルアーメイキング編②
ルアーの内部構造に迫る!ルアーメイキング③ワイヤー編
ルアーの内部構造に迫る!ルアーメイキング④おもり編
ついに張り合わせ!ルアーの形になってきた!ルアーメイキング⑤張り合わせ編
ルアーでもルックスが命!ルアーメイキング⑥木材を削るぞ編



フィッシング・釣りのことを学ぶ専門ならヒューマンアカデミー!
⇓⇓⇓⇓資料のご請求はコチラから⇓⇓⇓⇓

pannfu-f2.jpg

ちょっと質問してみたい!オープンキャンパスの最新情報が欲しい!
そんなアナタは!
友だち追加数

gakkoukengaku2-.jpg

taiken-bana2-.jpg