トピックス

【名古屋校】MID FMラジオ出演&在校生インタビュー!
【名古屋校】MID FMラジオ出演&在校生インタビュー!
皆さんこんにちは!
総合学園ヒューマンアカデミー名古屋校
パフォーミングアーツカレッジです!

この度は
毎週金曜日17:30~17:45
「総合学園ヒューマンアカデミー名古屋校の気分は上々」
MID FMにラジオ出演している
在校生をご紹介!


パフォ 写真 正方形.jpg

右から二番目 松波さん

MID FM:https://midfm761.com/

活躍中の松波さんにインタビューをさせて頂きました!
声優・俳優にチャレンジしようか迷っている方はぜひご参考ください。


◇◆-----以下 インタビュー内容-----◆◇

学校スタッフ
「松波さん こんにちは! 今日は本学園在校生の松波さんにインタビューをしていきたいと思います。宜しくお願い致します。」
松波さん
「宜しくお願い致します!」

Q1 早速ですが、最初の質問です!
松波さんはなぜ声優になりたいと思ったのですか?

※以下、「松波」と記載します。

松波
「私はクラシックバレエを習っており、先生からもっと表現力を磨きなさいと言われていました。
表現力というのがよく理解できておらず悩んでいました。
あるとき、好きなアニメのドラマCDを聞いていると、
声だけで 感情 相手との距離感 などを感じることができる…
そうか これが表現力か!と気づいたのです。
身振り手振り無しで相手に訴えかけるような表現力がある声優に憧れを抱き、
思いきってチャレンジしました!」

Q2 数ある専門学校の中でヒューマンアカデミーを選んだのはなぜですか?

松波
「入学前説明会で、ほかのカレッジの方と交流がある、と聞き純粋におもしろそう!
と感じたのがきっかけです。
例えば、マンガ・イラストカレッジの学生が作ったオリジナルキャラクターに
声優・俳優カレッジの学生がボイスを入れたりしています。
私自身、最近では動画クリエイターカレッジの学生が作った作品に出演させていただきました! 
カレッジの枠を飛び越えて交流があるのは専門学校の中でも珍しいと思います。」

Q3 ヒューマンアカデミーに入学して、何か変化はありましたか?

松波
「結論から言うと 意識 が変わりました。
先生から 役者活動において無駄なことはない と教わったのきっかけです。

友達と遊んで楽しかったこと
アルバイトをして大変だったこと
旅行して景色に感動したこと
家族との他愛のない会話など

それらの経験を演技に投影する。

何気ない日常の一コマが、自分の演技の引き出しになることを知ったので
普段の生活の見る目が変わりました!」

Q4 最初からやっておけばよかったことはありますか?

松波
「正解という枠を決めずに自由にやればよかったです。
例えば、自己PRの作成。(オーディションで自己PRをする必要があります)
最初は、とにかく間違えないように、失礼のないように…と自己PRを作っていました。
そうすると、何も印象に残らない自己PRになってしまいました。
ただのいい人アピールみたいな…
そうではなくて、印象に残すためには失敗を恐れずに
「なんだこの人…」と思われてもいいから
自由にアピールする! 1年生の時の自分に伝えてあげたいくらいです。」

学校スタッフ
「松波さん、インタビューは以上になります。
詳しくご回答いただきありがとうございました!
これからの活躍に先生や学校スタッフ一同応援しております。」

松波
「こちらこそありがとうございました!」

ヒューマン パフォ 写真.jpg


◇◆-------------------------------◆◇

【ここまでご覧いただいた方へ】
名古屋校では7・8月オープンキャンパスを開催します。
希望があれば松波さんのような先輩とお話ができる在校生座談会も設定できます。
声優・俳優の進路を検討中の方はぜひ遊びに来てくださいね(ง ˙˘˙ )ว
ご予約はこちらから→https://onl.sc/pyrLih6