レベル1から99へ
最強のクリエイターはヒューマンで育つ。
全くの初心者からプロのクリエイターになることができる。
そしてゲーム業界に入ってからは、トップクリエイターになって世界中を楽しませて欲しい。
ヒューマンアカデミーではその為の学習環境を整え、ゲーム業界に人材を送り出しています。
就職は通過点です。
あたなの夢はゲーム会社への就職ですか?
誰もが知るビックタイトルに関わることですか?
これまでにない、ビックタイトルを生み出すことでしょうか?
ゲーム業界の可能性は無限大です。
あなたの可能性をヒューマンが開花させます。
①ゲーム会社が集結!内定者続出のゲーム合宿
全国合同作品展示会。93社271名がスカウトに参加!
ヒューマンアカデミーでゲームを学ぶ学生が、一同に会する「全国作品展示会」。全国から学生が参加し、多くの人が企業からスカウトされて名刺を獲得しました。このイベントでゲーム会社への内定獲得が可能です。
企業との出会い、そして実績こそヒューマンの実力です。
詳細はこちら②授業がわかる!独自の教育システム
担任制&少人数制だからできる、一人ひとりに寄り添うサポート体制。就職研修をはじめ、企業とのマッチングに担任が入り込むスタイルで、学生の夢実現をバックアップしています。
詳細はこちら③有名ゲーム企業のスペシャルセミナー
©2013 SQUARE ENIX CO,.LTD. All Right Reserved.
Character Design :TETSUYA NOMURA
トップクリエイターが学内でスペシャルセミナーを開催しています。ジャンルや職種を越え、様々な企業、クリエイターが全国の校舎に訪れ、ゲーム制作の秘密や学生の相談にものってくれています。
詳細はこちら④学内就職博クリJOB
クリエイティブ企業に特化した就職博をヒューマンアカデミー主催で開催しています。
ゲーム会社はもちろん、クリエイティブに関する企業にご参加いただいています。
⑤他専攻を学べるクロスオーバー制度
プログラマー専攻とプランナー専攻の両方を学びたい。
そのような学生の声を反映し、他の専攻やカレッジまで学べる制度がクロスオーバーカリキュラム制度です。
他分野を学ぶことで様々な刺激やスキルが身につくため、学生に人気の制度です。
⑥長期インターンシップ
長期インターンシップは学生にとっては、本物の現場を知るチャンスであり、そのまま就職のチャンスでもあります。
自分にあった企業なのかどうかの見極めもできるため、学生には強く推奨しています。
⑦ゲーム企業の連携・協力
©2015,2016 SQUARE ENIX CO,.LTD. All Right Reserved.
Character Design & Image Illustration:CyDesignation
ヒューマンはゲーム会社を含めた企業連携に力を入れています。
求人はもちろん、業界で求められているものや、最新技術をカリキュラムに落とし込むなど、教育の質を向上させています。
ゲーム業界の扉へヒューマンはつながっているのです。
⑧全国展開メリット
最近では大都市以外でもゲーム会社が活躍していますが、それでも地方では会社数が少ないのも実情です。
ヒューマンでは、全国に校舎があることから、地方でも大都市の求人やセミナー体験が可能です。
ゲームの才能、熱意に住んでいる場所は関係ないのです。
⑨株式会社の学校だからできること
ヒューマンは株式会社立の学校です。専門分野は日々新しい技術や知識が必要とされます。その技術をリアルタイムで学生に届けるために株式会社という形にこだわっています。
その他にも株式会社立だからできる、学生メリットが豊富にあります。