声優ネタまとめ

声優ネタまとめ
このエントリーをはてなブックマークに追加

アフレコの基礎知識 第二回 録音スタジオを知ろう!

S010201.jpg

声優の戦場!? 収録を行うアフレコスタジオ

収録を行うアフレコスタジオは、声優にとっての戦場とも言える場所です。そんなアフレコスタジオですが、一般の方は出入りする機会がなく通常のスタジオと異なる点もいくつか存在します。

アフレコのスタジオを理解する3つのポイント

ここでは「設備」・「場所」・「スタッフ」の3つのポイントに着目し、アフレコのスタジオについて解説していこうと思います。

ポイント1:アフレコ専用のスタジオって?

音楽レコーディング・写真・映像撮影・ナレーション収録など、とる用途によってスタジオで必要な機材は違います。音楽のレコーディングなら、アンプなど音響機器(おんきょうきき)が必要ですし、写真・映像撮影ではカメラが必須です。アフレコの場合は映像を見て声をあてていきます。よって、アフレコは音声収録機器に加えて、映像設備がある専用のスタジオで行われることが一般的です。

ポイント2:アフレコ専用スタジオはどこにあるの?

アフレコ専用スタジオと聞くと、数も少ないんじゃないかと思ったりしますよね?ですが、アフレコが出来るスタジオは全国に存在しています。ただし、アニメ製作の本拠地は東京が多いため、アニメのアフレコをする際、東京・関東周辺のスタジオで行われる確率が高くなります。

ポイント3:アフレコ専門のスタッフがいるの?

答えは「YES」です。アニメーション・ゲーム・海外ドラマの収録の際に、監督と相談をして声優への演技指導を行ったり、台詞やシーン別にBGMの演出を行ったり、音響制作費用の管理を行ったりと大忙しの「音響監督」という日本独自の職業が存在しています。仕事内容は前述の通り、演技指導や演出を手がけるため、アフレコ現場での経験・舞台演習の経験のある声優が音響監督として起用される場合も多いようです。

アフレコスタジオを味方につけよう

アフレコには専用のスタジオが必要であるということはご理解頂けたかと思います。当然ですが、いきなりスタジオに出向いて収録をするなんて、誰にでも出来ることではありません。

前回のコラムでも書きましたが、現場の空気をしっかりと感じとって夢を掴む力を育む(はぐくむ)為にも、実際にプロの声優と同じような設備・環境で学ぶことが出来る専門学校を選ぶことは非常に大切です。学校選びは間違わないようにしましょう。

【無料 資料請求】最短2日でお届け!まずはパンフレットを取り寄せよう!

【無料 学校見学】随時開催中!学校見学はこちらからお申込みできます!

【無料 体験授業】オープンキャンパス!体験授業はこちらから申込できます!

カテゴリ2

新着記事

年度別アーカイブ

コース一覧

校舎紹介

ヒューマンアカデミーfacebookページ