資料請求

MAP

所在地
大阪府大阪市中央区南船場4-3-2ヒューリック心斎橋ビル9F
アクセス
地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅3番出口より徒歩1分
TEL
0120-06-8601

地図アプリで見る

スポーツカレッジ プロへの扉がここにある。

スポーツトレーナー専攻 カリキュラム紹介

大阪校スポーツカレッジのカリキュラムをご紹介します。ヒューマンアカデミーは、制限や支障を受けない「株式会社が運営する専門の学校」であるため、企業連携や業界最先端カリキュラムのフレキシブルな提供が可能となっています。

月曜日
1時限目
9:20〜10:50
2時限目
11:00〜12:30
3時限目
13:20〜14:50
4時限目
15:00〜16:30
スポーツ生理学
5時限目
16:40〜18:10
機能解剖学
火曜日
1時限目
9:20〜10:50
2時限目
11:00〜12:30
テーピング
3時限目
13:20〜14:50
担任ゼミ
4時限目
15:00〜16:30
解剖生理学
5時限目
16:40〜18:10
水曜日
1時限目
9:20〜10:50
フィットネスエクササイズ
2時限目
11:00〜12:30
レジスタンストレーニング
3時限目
13:20〜14:50
スポーツ心理学
4時限目
15:00〜16:30
5時限目
16:40〜18:10
木曜日
1時限目
9:20〜10:50
2時限目
11:00〜12:30
コンディショニング
3時限目
13:20〜14:50
アプリケーション
4時限目
15:00〜16:30
スポーツ栄養学
5時限目
16:40〜18:10
金曜日
1時限目
9:20〜10:50
スポーツ傷害
2時限目
11:00〜12:30
スポーツマッサージ
3時限目
13:20〜14:50
4時限目
15:00〜16:30
5時限目
16:40〜18:10
月曜日
1時限目
9:20〜10:50
2時限目
11:00〜12:30
レジスタンストレーニング
3時限目
13:20〜14:50
パーソナルトレーニング実技
4時限目
15:00〜16:30
パーソナルトレーニング理論
5時限目
16:40〜18:10
運動処方
火曜日
1時限目
9:20〜10:50
テーピングアドバンス
2時限目
11:00〜12:30
AT概論
3時限目
13:20〜14:50
S&C理論
4時限目
15:00〜16:30
5時限目
16:40〜18:10
水曜日
1時限目
9:20〜10:50
バイオメカニクス
2時限目
11:00〜12:30
コーチング
3時限目
13:20〜14:50
4時限目
15:00〜16:30
5時限目
16:40〜18:10
木曜日
1時限目
9:20〜10:50
アスレティックリハビリテーション
2時限目
11:00〜12:30
スポーツ栄養学演習
3時限目
13:20〜14:50
就職対策
4時限目
15:00〜16:30
5時限目
16:40〜18:10
金曜日
1時限目
9:20〜10:50
2時限目
11:00〜12:30
スポーツ傷害評価
3時限目
13:20〜14:50
S&C実技
4時限目
15:00〜16:30
担任ゼミ
5時限目
16:40〜18:10

コンディショニング
長期のコンディショニングとして、各体力要素の意味を理解し、それぞれの体力要素を向上させるためのトレーニングを習得します。基礎体力である筋力と各体力要素の関連性を理解し、年間を通して競技チームのコンディショニングプログラムを立案するための基礎知識を習得します。

レジスタンストレーニング
レジスタンス=「抵抗」を利用しての筋力トレーニングの知識と技術を習得します。各身体部位別に種目の理解と実践をします。その中で、トレーニングメニューの組み方や、種目特性に応じた種目を理解します。