フットサルカレッジブログ -大阪心斎橋校-
フットサルとは!!
こんにちは!
総合学園ヒューマンアカデミーフットサルカレッジです!!

皆さん!
フットサルって知ってますか!?そりゃあ知ってますよね!
じゃあ、皆さん!
フットサルやったことはありますか?観戦したことはありますか?
サッカーはやったことがあるけど、フットサルはしたことが無い!!こんな方は多いんじゃあーーーーないでしょうか???そんな方のために、今日は
フットサルとサッカーの違いをお教えします!!

ちなみに一番わかりやすいのが
【競技人数】
フットサル:5人
サッカー:11人ですね!!
5VS5でやるので、結構手軽にできますね!!!

あとはそれに伴い、色々なところがそのスケールに合わせています!!
【ピッチサイズ】
サッカー
長さ 105m x 幅 68m
フットサル
長さ 40m x 幅 20m
半分以下ですね!!!!
【競技時間】
サッカー
前後半、それぞれ45分ハーフ
フットサル
前後半、それぞれ20分ハーフ
これもまた半分以下ですね!!
【ボール】
サッカー
5号球
フットサル
フットサル専用ボール
サッカーの4号球とほぼ同じ大きさ(5号球よりは少し小さめ!)
これも少し小さめになっているぞ!!!
【交代】
サッカー
アウトオブプレー(ボールが外に出てしまっているときの様な状態)のタイミングでのみ、審判の承認を得て交代を行うことが出来る!
交代要員は3人まで!
フットサル
基本的に自由。審判の承認が無くても、交代できるぞ!
交代要員は7人までだ!
などなど・・・
色々違う所がありましたね!!
まだまだあるので、
続きは次回をお楽しみに!!!フットサル選手になるならヒューマンアカデミー!
資料のご請求はコチラから

*

*

*

直接のお問い合わせはコチラ!
フリーコール 0120-06-8601・フットサル担当まで