マンガ・イラスト
漫画家になりたい! 仕事内容やデビューまでの流れを徹底解説
「漫画家になって、ヒット作をたくさん生み出したい」「自分の漫画をたくさんの人に読んでもらいたい」そんな夢を持つあなたに向けて、今回は漫画家の仕事内容やデビューまでの流れについて解説します。漫画家を目指しているなら、ぜひ読んでみてくださいね。
【目次】
①漫画家の仕事内容って? 漫画を描くだけじゃない?
②漫画家デビューまでの流れを知りたい!
③漫画家として成功したいなら若いうちにスキルアップしておこう
④漫画家を目指している人は「専門学校への進学」がおすすめ!
⑤まとめ
<①漫画家の仕事内容って? 漫画を描くだけじゃない?>
漫画家の主な仕事は、雑誌やWebサイトなどに掲載される漫画を描くことです。これに加えて、「単行本出版のために必要な業務」「テレビアニメ化・映画化などのメディアミックスに必要な業務」「漫画賞の審査員」なども漫画家が任される仕事の1つ。漫画と関連するさまざまな業務に携われるので、漫画が大好きな人にとっては夢のような仕事ですね。
この中でも「漫画を描く」という仕事をさらに細かく紐解いていくと、「編集者などとの打ち合わせ→キャラクターや世界観決め→プロット(ストーリーの流れ)制作→ネーム(コマ割りなどを使い、漫画の基本的な流れを説明した図)制作→下書き→ペン入れ→仕上げ」といった流れになります。原稿用紙に直接描きこんでいくアナログ作画と、パソコンやタブレットなどを使うデジタル作画の2種類があるため、自分に合った方法を選ぶ必要があるでしょう。
ちなみに、漫画家として作品を掲載する場合は、アシスタントにサポートしてもらうこともあります。その際は、「漫画家本人は主要なキャラクターなどを描く」「アシスタントは背景や効果線などを描く」というように、描く部分を分業することになるでしょう。そのため、アシスタントに適切な指示を出すことも漫画家の仕事の1つと言ってもいいかもしれません。
<②漫画家デビューまでの流れを知りたい!>
ここで気になることといえば、「漫画家としてデビューするためにはどんな手順を踏めばいいの?」ということではないでしょうか。代表的なものは、「漫画賞で受賞する→雑誌に作品が掲載されるetc」という流れです。「〇〇賞以上はデビュー確約!」と記載がある漫画賞もあるため、そういった賞を目指すといいでしょう。
漫画賞受賞以外のデビューの流れは、以下のとおりです。
・編集部に漫画を持ち込み、デビューのチャンスをつかむ
・SNSなどに漫画を掲載し、声をかけられるのを待つ
・Web漫画サイトに掲載し、ランキング上位に入る
各方法にはそれぞれの適性があるため、自分に合った方法を探すといいですね。もちろん1つの方法のみに絞るのではなく、いくつかの方法を並行しておこなってもいいでしょう。
<③漫画家として成功したいなら若いうちにスキルアップしておこう>
漫画家デビューを目指しているなら、なるべく早い段階から自分の実力を高めることが求められます。なぜなら、若いうちに高い実力を身につけていれば、今後漫画家を目指すにあたってその分多くのチャンスが巡ってきやすいからです。漫画家のスキルアップ方法と目指すゴールとしては、以下のような内容が例に挙げられるでしょう。
画力を高める:デッサンの狂いや不自然な部分が少ない絵が描ける
作業速度を速める:効率よく作業が進められる
複雑なストーリーを考えられるようになる:読者を飽きさせない漫画が描ける
独自のアイデアが思いつけるようになる:人とアイデアが被らない漫画を作れる
魅力的なキャラクターを作れるようになる:キャラクターにファンがつくようになる
このようなスキルを高めるためには、独学での勉強だけでなく、プロから専門的な指導を受けることも重要です。専門学校、通信講座、漫画教室などに通うことでスキルアップし、他の漫画家志望者に差を付けましょう。
<④漫画家を目指している人は「専門学校への進学」がおすすめ!>
漫画家に必要なスキルを高めるにはさまざまな方法がありますが、その中でもとくに「専門学校への進学」は多くのメリットがあります。
・編集者参加型のイベントなどが開催される:デビューのチャンスが多い
・同じ夢を持つ仲間ができる:モチベーションアップにつながる
・じっくりと時間をかけてプロから指導が受けられる:デビューに必要なスキルを習得しやすい
・漫画を描くための機材などが整っている:集中して作業に取り組める
このように専門学校に通うと、恵まれた環境に身を置くことができるため、漫画家デビューがぐっと近づきます。人脈も作りやすくなるため、今後の進路に迷ったらぜひ専門学校への進学を検討してみてください。
<⑤まとめ>
漫画家は、自分の手でおもしろい漫画を作り出すことができる素敵な仕事です。デビューへの道のりには多くの選択肢がありますが、どの手順を選んだとしても、高いスキルを身につけることは必要不可欠でしょう。もし本気で漫画家を目指したいなら、漫画の専門学校に通って自分の実力を高めてみてはいかがでしょうか。
ただし、専門学校を選ぶ際は「自分に合った学校」を見極めることが大切です。いくつかの学校の資料請求をしてみたり、オープンキャンパスに出かけてみたりして、「ここだ!」と思えるような学校を見つけてみましょう。きっとその先には、あなたが漫画家として大成功を収める輝かしい未来が待っているはずですよ。
総合学園ヒューマンアカデミーでは、職員と1対1の個別相談会を実施しております。この記事のもっと詳しい内容や、読んでわからなかったことなども気軽に相談できるところが特徴的です。お友達や親御さんとのご参加もOK。漫画家を目指す上で分からないことや不安なことは、総合学園ヒューマンアカデミーの個別相談会で解決してみましょう!
▼学校見学のお申し込みはこちら
https://www.athuman.com/sysform/ha-kengaku-pc/