-
-
リアル×オンラインの
ブレンディッド教育ブレンディッド教育とは現役プロ講師による「リアル授業」と、
場所や時間を選ばず学べる「オンライン授業」、
この2つを複合させた学習プログラムのことです。
ITカレッジが採用するのは、
その上をいく「トリプルブレンディッドシステム」です。
リアル授業
-
心強い「ファシリテーター」の存在
担任や授業を行う現役プロ講師に加え「ファシリテーター」の存在は、ITカレッジならではの大きな特徴。現役エンジニアであるファシリテーターが学生と直に接し、プロとしての経験を踏まえたアドバイスを行ってカリキュラムを円滑に進行。学生一人ひとりの学習計画をトータルコーディネートすることで、「リアル授業」「オンライン授業」の相乗効果が最大限にまで高まります。
-
コードを書いて終わりじゃない
実際に制作を行う「ものづくり演習」徹底してプログラムコードを学んだら、最新の技術をターゲットとして、多くのソフトウェア開発を実際に行っていきます。
AI、IoT、ロボットなど、最新技術を丸ごと学べる総合的な演習を重ねるだけではなく、学外にも発表して「企業等から評価をいただく」までを目標とします。
オンライン授業
-
全国均一の教育を提供
リアル授業に加えて、V-CUBEシステムを活用したオンラインライブ授業をカリキュラムに組み入れ、業界関係者から直接指導を受けられます。
例えば、地方の校舎で学んでいながらも、東京など都市圏の業界企業関係者と双方向で質疑応答できるので、全国均一の教育内容を受けられます。 -
いつでもどこでも何度でも
自分のペースで予習復習や資格対策リアルに学ぶ授業のほかに、Human Academy Online(オンライン教育プラットフォーム)にて、関連教科やその他分野の学習、一般教養などをVODにて学習することができます。場所や時間を選ばず、何度でも視聴可能なので、自分のペースでスキル定着や+αの習得が可能です。