e-Sports

【初心者必見】ゲーム実況を始めたい!必要なもの・手順・コツを伝授

【確認済】02 (1).png「ゲーム実況を始めたいけどやり方が分からない」「ゲーム実況に必要なものって何だろう」と、ゲーム実況に興味はあるけれど、どうしたらいいか分からないと悩んでいませんか。ゲーム実況は、機材さえあれば誰でも簡単に始められます。この記事では、ゲーム実況に必要な機材や手順を分かりやすく解説しています。ゲーム実況をやってみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

【目次】

①動画投稿かライブ配信かを決める

②ゲームタイトルとプラットフォームを決める

③機材をそろえる

④動画撮影・配信をする

⑤まとめ

<①動画投稿かライブ配信かを決める>

ゲーム実況には主に「動画投稿」と「ライブ配信」があります。動画投稿とは、事前にゲーム実況を録画し、編集してから投稿するスタイルです。不要な部分をカットできたり、効果音やテロップを入れたりと自由度が高い点が特徴です。ただし、動画編集の手間がかかる点はデメリットになるでしょう。一方、ライブ配信とは、ゲーム実況を生放送で配信するスタイルです。編集の手間がかからず、視聴者とリアルタイムで話したり、投げ銭を受け取ったりできます。ただし、気になる部分を編集でカットできないため、初心者には難しいと感じるケースもあります。まずはどちらのスタイルでゲーム実況をするかを決め、準備を進めましょう。

<②ゲームタイトルとプラットフォームを決める>

実況スタイルを決めたら、どのゲームをどのプラットフォームで公開するかを決めましょう。プレイするゲームは自分が好きなものでOKですが、あまりマイナーすぎると視聴者が少ないかもしれません。ある程度知名度や人気があるゲームを選ぶのがおすすめです。

プラットフォームは、YouTube、ツイキャス、ニコニコ、Twitchなど数多くの種類があります。ここでは、代表的なプラットフォームをいくつか紹介します。

・YouTube

YouTubeは動画投稿とライブ配信どちらも可能で、特に知識やスキルは必要ありません。チャンネル登録者数1000人以上、総再生時間が直近12ヶ月で4000時間以上あれば、収益化も可能です。ゲーム実況初心者におすすめのプラットフォームです。

・ツイキャス

ツイキャスはライブ配信に特化したプラットフォームです。累計時間が直近3ヶ月で100時間以上あれば収益化でき、比較的ハードルが低いのが特徴です。スマホだけでも比較的高画質で配信ができます。

・ニコニコ

ニコニコは、動画投稿とライブ配信どちらも可能です。プレミアム会員であれば収益化もできます。古くからの利用者が多いイメージですが、まだまだ初心者も活躍できるプラットフォームでしょう。

・Twitch(ツイッチ)

Twitchは、ゲーム配信に力を入れているプラットフォームです。動画投稿もライブ配信も可能で、収益化の条件はフォロワー50人以上、配信経歴7日以上、配信合計8時間以上、視聴者が平均3人以上と、コツコツ配信をすれば収益化できるしくみになっています。

<③機材をそろえる>

ゲーム実況をするには、ゲーム機、ゲーミングPC、マイク、イヤフォン(ヘッドセット)、キャプチャボード、動画編集ソフトなどが必要です。それぞれ、どのように使うのかを簡単に解説します。

・ゲーム機

まずは、実況したいゲームとゲーム機を用意しましょう。スマホゲームを実況したい時は、スマートフォンでOKです。

・PC

動画投稿、ライブ配信どちらで実況をするとしても、PCは必須です。動画投稿の場合は、動画編集の際にも必要になります。顔出しをしたい場合は、Webカメラ付きのPCを選びましょう。基本的にはどのPCでもゲーム実況はできますが、ゲーミングPCだとより操作しやすいです。

・マイク、イヤフォン(ヘッドセット)

マイクとイヤフォンも、ゲーム実況には必須のアイテムです。もしくは、マイクとイヤフォンが一体になったヘッドセットを使うのもおすすめです。

・キャプチャボード

キャプチャボードは、ゲーム機やスマホの画面をPCに取り込むために使用します。キャプチャボードとPCをつなげるためには、HDMIケーブルが必要なのであわせて用意しておきましょう。

・動画編集ソフト

動画投稿スタイルでゲーム実況をする場合は、動画編集ソフトも必要です。無料で使用できるものや、スマホで編集できるものなど様々な種類があります。最初は無料のソフトを使用し、より編集にこだわりたいと思ったら有料のソフトを購入するとよいでしょう。

<④動画撮影・配信をする>

機材が揃ったら、早速動画撮影や配信をしてみましょう。動画投稿スタイルの場合は、取り終わった動画を編集し、BGMやテロップを入れます。その後、タイトルとサムネイルを考えて投稿しましょう。ライブ配信スタイルの場合は、ボタン一つですぐに配信が始まります。最初のうちは、配信終了後に動画を見返して、良かったところや直したいところを分析するのがおすすめです。

<⑤まとめ>

ゲーム実況を始めたいと思ったら、まずは「動画投稿」か「ライブ配信」どちらにするかを決めましょう。また、どのゲームをどのプラットフォームで公開するかも早めに決めておきましょう。その後は、ゲーム機、PC、マイクなどゲーム実況に必要な機材を揃えます。最初は安価なものからスタートし、収益が見込めるようになってからアップグレードしてもOKです。動画撮影・配信を行った後は、自分の動画を見返して、改善点を分析すると、よりよいゲーム実況動画になるでしょう。

RELATED

この記事に関連する記事