こどもスポーツ専攻
幼児体育教室で活躍するインストラクターやトレーナーなどを目指します。
遊び道具や音楽を使って遊びながら、楽しみながら運動を行う指導員やプログラムの作成方法の勉強を行っていきます。
専攻の3つのポイント
資格を多数目指せる
保育士免許・幼稚園経論2種免許、NESTAなどの資格の取得を目指すことが可能です
就職の幅が広い
幼稚園や、保育園だけでなく、幼児体育教室運営会社やキッズスポーツ教室運営会社にも就職可能
少人数での徹底指導
1クラスあたりの学生人数が少ないため、講師の一人ひとりにかける時間や指導内容が濃密
目指す職種
-
チャイルドスポーツインストラクター
保育園や乳児院、知的障がい児施設などの児童福祉施設で、子どもに向けてスポーツを教えるシゴトです。最近では体育が苦手な子どもを対象に体育を教える塾なども増えてきており、活躍の場が広がっています。
-
保育士
保育園や乳児院、知的障がい児施設などの児童福祉施設で、子どもを保育するシゴトです。集団生活の中で、生活習慣やほかの人との関わり方などを指導し、子どもがすくすく育つようにサポートします。最近は、保護者からの育児相談を受けたり、親子教室を開いたりするなど、地域に根差した子育て支援活動もしています。
-
幼稚園教諭
3歳から就学前までの幼児を教育する専門家。幼児一人ひとりの個性をのばし、創造性を高め、社会性を身につけさせるなど、心身の健やかな成長を促す重要な役割を担います。何より子どもへの深い愛情が必要で、近年は男性教諭も増えています。
大阪校のスポーツカレッジこどもスポーツ専攻の強み
通信制短期大学を併修することで保育士・幼稚園教諭2種免許を取得可能に。