マンガカレッジブログ -京都校-

rss

【マンガ】学生制作公開!!【イラスト】

  • マンガカレッジ

2017年06月23日(金)

こんにちわ!!(^∀^)ノ
総合学園ヒューマンアカデミー京都校 マンガ・イラストカレッジの枡田です(`・ω・´)=3

今日は、マンガの学生たちが制作中の作品をちらっと紹介させていただきます!



20170623_163707.jpg
こちらは、マンガ学生のネームです!!
「ネームって何?」と思われた方にごく簡単に説明すると
【マンガの下描きの下描き】です(´~`)shine

もう少し具体的に言えば、まずお話を大まかに決め(因みにこれを文章に起こすのを『プロット』といいます)
そのお話をページごとに、コマわり、コマの中のイラスト、セリフの位置、効果、などを考えながらざっくりと描いていくものです。

ざっくりなので、何度も描き直します。

先生に見せては、描き直し…
担当編集者さんに見せては、描き直し…
自分で見直しては描き直し…


オソロスィ~!!!(ノll゚Д゚llヽ)

そんな描き直し地獄をこえて、ようやく納得がいく流れを描いてから下描きへと移っていくのが【ネーム】なのです!!goodsun

つまりとっても大切な作業ですね!!
最初の内はここでつまずく子がたくさんいます。

なのでマンガを描いてみたい方に言いたいのは、先ほどは「描き直し地獄」なんて揶揄しましたが
一番最初はへたくそでもめちゃくちゃでもいいので
「一作品分のネームを描き切る」ところからチャレンジしてください!


そうすれば、次は楽しい楽しい
下描きです!!



20170623_163644.jpg
※ネームのとは別の学生さんの作品です
 
下描きの際に学生におすすめしている方法がいくつかあるのですが
この学生さんがしているのは「消える水色シャー芯で描く」です!pencilnotes
これをまず使って大まかに描いていき、シャーペンで整えた線を描いて、ペン入れをしていきます。

こうすることで、シャーペンだけで下描きをした時よりも描きたい線の区別がつきやすく
消しゴムをかけたときも、普通よりきれいな仕上がりになりますhappy01scissors

マンガだけでなく、イラストを描く際にも便利なので、気になる方は大きい画材屋さんでぜひ水色シャー芯探してみてくださいね!

では今回はこのあたりで(*^v^*)

次回はペン入れなど紹介できればと思っていますheart04






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連のあるカレッジのブログ記事一覧

ページの先頭へ

所在地
京都府京都市下京区四条通り柳馬場東入ル 立売東町12-1 日土地京都四条通ビル6F
アクセス
・地下鉄「四条」駅、阪急「烏丸」駅、阪急「京都河原町」駅より徒歩8分
・京阪「祇園四条」駅より徒歩10分