マンガカレッジ研究生講評会
- マンガ・イラストカレッジ
2012年10月29日(月)
マンガカレッジの研究生講評会マンガカレッジで研究生講評会が行われました。研究生達の前期活動の報告及び、後期の目標について発表する場です。原本作品を見せながら説明をしていきます作品をまとめた小冊子も作り…
関連のあるカレッジのブログ記事一覧
第一回入学前スクーリング授業
- マンガ・イラストカレッジ
2012年10月25日(木)
今回は10月21日(日)に行われた、第一回入学前スクーリング授業の様子をお伝えします☆入学前スクーリング授業というのは、来年4月からの入学を控えている方を対象にした、準備授業の事です!10月~3月まで…
関連のあるカレッジのブログ記事一覧
マンガカレッジ2年生、持込研修に行って来ました
- マンガ・イラストカレッジ
2012年09月11日(火)
マンガカレッジ2年生、持込研修に行って来ました。前期試験が終わった8月2,3日にマンガカレッジ2年生が持込研修に行ってきました。半年かけて自分で描き上げたオリジナルマンガを複数の出版社編集部に見てもら…
関連のあるカレッジのブログ記事一覧
マンガカレッジの授業「コミックイラスト」
- マンガ・イラストカレッジ
2012年07月30日(月)
マンガカレッジのコミックイラスト授業マンガカレッジのコミックイラスト授業では現在、コミックイラスト作品の完成にむけて下描きを制作中です。まず定規でA4サイズのトンボ(印刷する時の裁断線)を書きその中に…
関連のあるカレッジのブログ記事一覧
マンガカレッジ2年パースの授業
- マンガ・イラストカレッジ
2012年06月28日(木)
マンガカレッジ2年のパース授業では背景と人物をパースに合わせて描く勉強をしています。1つの背景に3人以上の人物をパースを合わせて、違和感なく描ける説明を聞いています。描いた背景に合わせて人物を入れてい…
関連のあるカレッジのブログ記事一覧
近畿合同入学式
- マンガ・イラストカレッジ
2012年06月15日(金)
満開の桜の中、4月10日に近畿圏校舎合同での入学式を行いました桜の咲く大阪市中央公会堂開場前の会場に入学生たちが集まってきました開場と同時に入場してきた入学生たち受付の様子です学生代表の宣誓会場の様子…
関連のあるカレッジのブログ記事一覧
マンガ合宿に行ってきました
- マンガ・イラストカレッジ
2012年06月15日(金)
マンガカレッジの1年が全国マンガ合宿に行ってきました。マンガカレッジ1年が東京マンガ合宿に行ってきました。ヒューマンアカデミー全校舎のマンガカレッジ学生が東京で集まり、自分のオリジナルマンガを編集部に…
関連のあるカレッジのブログ記事一覧
漫画ってどういう風に描くの?①
- マンガ・イラストカレッジ
2012年06月15日(金)
漫画家さんってどうやって描いてるの?そんな風に思ったことはないですか?面白いシナリオってすぐ思いつくものでもないし、思いついてもうまく漫画にすることって難しいですよね!!なので漫画家さんは原稿用紙に漫…
関連のあるカレッジのブログ記事一覧
高等部のホームルール【神戸校】
- マンガ・イラストカレッジ
2012年06月14日(木)
こんにちは!神戸校高等部です◎高等部ではHRの時間に3つの班に分かれて教室に貼る掲示物を作成しています。それでは様子を覗いてみましょう!みんなでわいわい楽しそうに制作しています。カラフルでにぎやかな掲…
関連のあるカレッジのブログ記事一覧