【チャイルドケア】調理実習の様子をご紹介!!
こんにちは、横浜校です。
先日、選択科目の「子どもと食生活」の授業で、2週にわたり調理実習を行いました。
1週目は離乳食、2週目は幼児食を作りました。
*離乳食*
まずは離乳食の復習。
離乳食の形状や回数、食材について振り返りました。
鉄分の摂取も課題の一つ。
今回はレバーを使った料理です。
他には、おかゆや手作りのだしを使用した茶碗蒸し!
*幼児食*
さて、2週目は「幼児食」がテーマです。
「保育所で子どもと一緒に調理をするなら?」と、考えながら調理を進めていきました。
メニューは
・ごはん
・豚汁
・イワシのかば焼き
・昆布とおかかの炒め物(だしを取るのに使用したものを捨てないで再調理)
イワシも開くところから作業開始です。
しかし、包丁は使わず、「手開き」という手法で開いていきます。
学生は「怖い」「かわいそう」「ごめんねーーーー!!」と言いながらも、
綺麗に開いていきます。
食べるときには「いただきます」の意味を真剣に考えるようになっていました。
「作る」だけではなく、「食べること」の意味をしっかりと考え、
子どもにも伝えられる保育士になってくれると嬉しいです
今後保育士資格の取得に興味があるなら、まずは資料請求から!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
週2.5日・2年間で卒業と同時に保育士資格を目指せる!
夜間ではなく働きながら通える厚生労働大臣指定保育士養成校チャイルドケアカレッジこども保育専攻
【無料 資料請求】最短2日でお届け!まずはパンフレットを取り寄せよう!
【無料 学校見学】随時開催中!学校見学はこちらからお申込みできます!
【無料 体験授業】オープンキャンパス!体験授業はこちらから申込できます!
先日、選択科目の「子どもと食生活」の授業で、2週にわたり調理実習を行いました。
1週目は離乳食、2週目は幼児食を作りました。
*離乳食*
まずは離乳食の復習。
離乳食の形状や回数、食材について振り返りました。
鉄分の摂取も課題の一つ。
今回はレバーを使った料理です。
他には、おかゆや手作りのだしを使用した茶碗蒸し!
*幼児食*
さて、2週目は「幼児食」がテーマです。
「保育所で子どもと一緒に調理をするなら?」と、考えながら調理を進めていきました。
メニューは
・ごはん
・豚汁
・イワシのかば焼き
・昆布とおかかの炒め物(だしを取るのに使用したものを捨てないで再調理)
イワシも開くところから作業開始です。
しかし、包丁は使わず、「手開き」という手法で開いていきます。
学生は「怖い」「かわいそう」「ごめんねーーーー!!」と言いながらも、
綺麗に開いていきます。
食べるときには「いただきます」の意味を真剣に考えるようになっていました。
「作る」だけではなく、「食べること」の意味をしっかりと考え、
子どもにも伝えられる保育士になってくれると嬉しいです
今後保育士資格の取得に興味があるなら、まずは資料請求から!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
週2.5日・2年間で卒業と同時に保育士資格を目指せる!
夜間ではなく働きながら通える厚生労働大臣指定保育士養成校チャイルドケアカレッジこども保育専攻
【無料 資料請求】最短2日でお届け!まずはパンフレットを取り寄せよう!
【無料 学校見学】随時開催中!学校見学はこちらからお申込みできます!
【無料 体験授業】オープンキャンパス!体験授業はこちらから申込できます!