通信講座 マンガ家養成講座
  • イラスト・キャラクターデザイン
  • マンガ家
  • 乙女マンガ・イラスト
  • シナリオ
  • CG・アニメーション
  • 通信講座・マンガ家

通信講座 マンガ家養成講座

講座概要

通信講座 漫画家養成講座

講座コンセプト

大人気のマンガ描き方本「激マンシリーズ」と、マンガ家養成専門校として定評のある「ヒューマンアカデミー」による夢のコラボレーション。
}満を持して登場した通信講座・マンガ学習の決定版


通信講座 漫画家養成講座

目指すゴール

雑誌やWEBなど様々な媒体へ掲載できるイラストレベルの習得
デザイン会社などへのイラストレーターとしての就職
フリーとして、活動するためのノウハウの習得
副業として、お小遣い稼ぎをするためのノウハウの習得

通信講座 漫画家養成講座

ココがポイント

アナログからデジタルまで基本画力・技術の習得はもちろん、目標達成に向けたカリキュラムを3つのステップでサポートしています。


通信講座で漫画家になるには?

人気職業にもあがる「漫画家」なるための方法は決まっています。
①画力UP → まずプロになるために必要な画力を身につけます
②マンガ技法の習得 → キャラわけ.背景,トーン,コマ割り etc...
③ネーム制作 → ①②を生かして実際のマンガを下書きで描く
④作品を描き上げる → 原稿用紙に完成マンガを描きあげる
⑤持込み・投稿 → 完成原稿を編集者の人に見てもらおう
⑥担当つき → 好評価を得ることでついにマンガ家の卵に!?
⑦デビュー → 自分の描いたマンガが雑誌に掲載されます

特に④⑤が大変です。正しい指導・出会いをオススメします。


漫画を描くには膨大な時間と労力が必要になります。自分が一生懸命描いた作品が、雑誌に掲載され評価を受けることがなにものにも代えがたい価値となります。

マンガを描くには多くの過程をクリアしなければなりません。一人で描くには数か月かかるといいます。完成させるまでがとても大変です。 また、編集者の方に担当になってもらうための倍率が高くなっています。しっかりチャンスを見つけることが大切です。


活躍フィールド/職種

  • マンガの連載

    週刊誌などの漫画を連載します。連載漫画を描くことが人気漫画家の証とも言えます。

  • マンガ家のアシスタント

    漫画家のアシスタントしながら、更なるスキルアップを目指します。人気漫画家から多くのことを学べます。

  • 広告(ポスター・新聞広告など)

    広告物に関するマンガやイラストを描きます。クライアントのニーズをくみ取る力が必要です。

  • ゲームのキャラデザイン

    ゲームの世界観にあったキャラクターデザインを行います。ゲームの売上を左右する大事なお仕事です。

  • イラストレーター

    漫画の画力や構成力はイラストレーターとしても十分通用します。漫画だけでなく、イラストレーターも目指せます。

  • マンガ関係の会社

    出版社などの漫画を取り扱う会社で勤務します。漫画に携わることができる人気業界です。

電子書籍などの普及でマンガ家としての活躍フィールドが拡大

幅の広い躍動感のある絵を描く技術を身に着けることによって、マンガ家以外にもアニメーターやイラストレーター、デザイン関係など活躍フィールドは多岐に渡ります。
スマートフォンの普及により電子書籍でのマンガ家デビューも近年人気になっています。
何よりも、自分の書いたマンガ本が本屋に並ぶ感動と、世界中のマンガファンに読まれる感動を味わえる仕事として人気があります。


目指すスキル

魅力的なコマの割り方、効果、演出

魅力的なコマの割り方、効果、演出

コマの割り方、その効果、演出を中心にマンガがより面白くするためには、どうすれば良いかというスキルを習得します。

面白くなければ、マンガは売れません。キャラクターとストーリーの関係性やマンガの歴史、概論等幅広い知識を習得する事は、面白いマンガを描くための必須項目です。


基礎画力の向上

基礎画力の向上

デッサン、パースの基礎スキルを習得し、画力向上を目指します。
対象物の構図を理解する事により、服のしわや無機物(携帯電話やTV)の制作等、より立体的に描く事が出来ます。
色々な動きのある絵を描くマンガにとって、アナログ能力は必須のスキルです。


ヒューマンアカデミーが選ばれる3つのポイント

ミニドラマ→詳細説明で、初心者の方にもわかりやすく解説

各セクションの導入部分にミニドラマをご用意。これからそのセクションを学習するにあたり、 "なぜその学習をしないといけないか"ポイントを把握してもらうためです。
ミニドラマの後は、詳細を説明する映像が用意してあります。「ミニドラマ」(ポイント)→「映像説明」(詳細)の2段階に分け、 初学者の方でも分かりやすく技術力を養う作りとなっております。


現役の漫画家が添削指導!

講義を進めていくと、各セクションごとに宿題(添削課題)を用意しています。 この添削指導を、DVDにも出演いただいている講師自らが指導いたします。
プロの中のプロの意見は貴重です。
また、描き方などで悩んだ時も自慢の講師陣が回答します。
一人で悩まず、分からない事はどんどん質問をしてレベルアップに励んでください。


激マン×ヒューマンアカデミー タイアップ

激マン×ヒューマンアカデミー タイアップ

本講座には、大人気の"マンガの描き方本「激マン」"が付いております。 講義DVDで基礎を身に着けたら、「激マン」のテキストを見て更なるレベルアップを! イラストは模写するだけでも描いた分だけ上達します。 「激マン」には様々なイラストが掲載されておりますので、たくさん描いて更なる高みを目指しましょう。


学習の進め方

STEP.1

各セクションごとに用意しているミニドラマを視聴。

各セクションごとに用意しているミニドラマを視聴。

すべてはここから始まります。 ミニドラマは、”なぜその勉強をしなければならないのか”を分かりやすく説明しております。 ただの丸暗記でなく、”なぜその学習をしなければならないか”を理解した上で学習に取り組むことで効率よく学習に取り組めます。

STEP.2

プロのマンガ家による技術を講義DVDで確認。

プロのマンガ家による技術を講義DVDで確認。

当講座はドラマだけではありません。 映像に出てくるイラストも、勿論、プロのマンガ家が描いております。 プロの技術をその目で確認し、講義DVD付コースの特徴を生かし、自分のモノになるまで繰り返し見ましょう。

STEP.3

各課題ごとに練習を重ねましょう。

各課題ごとに練習を重ねましょう。

講義DVDを見て理解力を養ったら、あとは練習あるのみです。 頭で理解できていても、描かなければ決して上達はしません。 プロのマンガ家でも、デビューするまでに最低3000時間は描くことに費やしています。 逆に言えば、描いた分だけ上達します! 努力を怠らず、たくさん描きましょう。


STEP.4

添削課題にチャレンジ!

添削課題にチャレンジ!

STEP1~3を一通り終えたら、添削課題にチャレンジ! プロのマンガ家による解説がもらえるチャンスなので、是非ご活用してください。! 添削課題を通すことで、ご自身のウイークポイントや今後の課題が見えてきます。 積極的に活用しましょう。

STEP.5

激マンで更なるレベルアップを。

激マンで更なるレベルアップを。

イラストは模写するだけでも上達します。 「激マン」は様々なイラストが掲載されておりますので、最初は模写でもいいのでとにかく数多く描くことを心がけましょう。 慣れてきたら、”向き”や”角度”を変えるなどの工夫をこらし、最終的には自分なりのキャラクターを確立させましょう。


教材のご紹介

教材 テキスト(テラ激マン マンガ・イラスト大百科)1冊
キット(まんがツールSPEX)1セット
教材講義DVD 3枚
添削課題シート 1式(全8回)
主要教材紹介 テキスト「テラ激マン」

マンガの基本知識から分かりやすく解説。
「まんがツールSPDX」 マンガを描くために必要な道具が網羅されている便利でお得なセット。
・収容内容デリーターカタログ
・コピー本の作り方

小冊子
・練習用線画原稿×4
・練習用線画原稿サンプル
・Jrスクリーン×5
・トーンヘラ
・ネオピコライン0.05 ・漫画原稿用紙A4メモリ付×6
・ネオピコ2 ブラック
・トーンナイフ
・マンガテクニックvol.5
・お試しペンセット
・インク ブラック×1
・インク ホワイト×1
・筆
・カッティングマット(A4スケルトン)
・ネオピコライン0.3
・雲型定規
・30cm定規
・中とじホッチキス
・ホッチキスカラー替針
DVD 3枚
マンガ家ってどうしたらなれるの?からキャラクターや背景を描くためのテクニックを分かりやすくご紹介。

<収録内容>
(1)マンガ家ってどうしたらなれるの
(2)絵が上手くなる方法
(3)つけペンで描く理由
(4)キャラクターを描き分けよう
(5)いろんなポーズが描ける方法
(6)効果バックの練習がもたらす効果
(7)背景を描くのが上手くなるコツ
(8)意外とカンタン、遠近法
(9)描き文字を描こう


  • 資料請求
  • 学校見学
  • 体験授業

講師・開発者の声

講師:山本 桂子氏

この講座では、まったく絵を描いたことない初心者でも、マンガの基礎を分かりやすく学ぶことができます。上達するための一番の近道ばかりをステップごとにレッスンできますので、無理のないレベルアップが可能です。
ただ、絵を描くこと、話を作ることは繰り返し行うことで上達していくもの。それぞれのステップごとの課題を、何度も練習してください。
そうすることによってプロへの道も開けていきます。

[PROFILE]
「激マンシリーズ」編集責任者。(株)美術出版社書籍編集部「コミッカーズ」所属。

添削担当:岩村 俊哉 氏

このDVDはドラマ仕立てになっていて漫画家を目指す主人公、明日夢(アスム)やサヤカと一緒に漫画の描き方やコツを楽しく飽きずに勉強していけるようになっております。
みなさんもアスムやサヤカと一緒に漫画家を目指し頑張ってください。

[PROFILE]
マンガ家。 代表作「電撃ドクター・モアイくん」「機動戦士Vガンダム」他多数。
現在も連載を複数本抱える一方で、カードゲームのイラストも手掛ける。
ヒューマンアカデミー東京校マンガカレッジ非常勤講師。
株式会社AtoC副代表。

マンガイラスト担当:越川 珠江氏

マンガを描きたい!と思っても実際描いてみるとうまくいかないでヘコんだりしていませんか?
ペンは慣れることが大事。ノートの落書きでかまわないので、ちょっとしたイラストでも毎日ペン入れすれば、描いた分だけ確実に上達します。諦めずにがんばって下さい!

[PROFILE]
マンガ家。2000年、講談社「デザート」でデビュー。様々な雑誌に連載実績を持つ。

マンガ家養成講座【作画編】 価格:57,000円(税込)

講座のお申込みはこちら

※ヒューマンアカデミーの通信講座 たのまなサイトへ移動します。


校舎紹介

夜間・週末コース一覧

ヒューマンアカデミーfacebookページ