声優・俳優
よく聞くVTuberって結局何なの?!
最近、よく耳にするVTuberという言葉。いったいどんな人のことを表すのか、気になりませんか?いまさら誰かに質問することもできず、モヤモヤしている人も多いのではないでしょうか。
この記事を読めば、VTuberにまつわる基礎知識がわかります。気になる人は、ぜひチェックしてみてください。
【目次】
①VTuber=バーチャルYouTuber
②どうやって動かしているの?
③起源はキズナアイ
④現在はグループ活動も盛んに
⑤まとめ
①VTuber=バーチャルYouTuber
VTuberとは、バーチャルキャラクターとして活動しているYouTuberのことを指します。2Dもしくは3Dのアバターを使っているため、画面上ではキャラクターが配信しているように見えることが特徴です。美少女やイケメンキャラを使用しているケースが多いようですが、動物や老人など、個性的なアバターを通して配信しているユーザーも少なくありません。
ここで気になるのは、「VTuberは漫画やアニメのキャラクターではないの?」ということではないでしょうか。単刀直入にいうと、ほとんどの場合そうではありません。企画の一環で活動している派生VTuberなど例外もありますが、基本的にはユーザーが個人で作成したキャラクターです。そして多くのVTuberが、ユーザーのパーソナリティを色濃く反映した配信を行っています。かわいい女の子のキャラクターが、サラリーマンの日常を語っている配信などが例に挙げられるでしょう。なかにはオリジナルの世界観やストーリーを作り込んで活動しているVTuberもいますが、「中の人」のリアルな存在がスパイスとなり、ファンを惹きつける魅力となっている点はVTuberの代表的な特徴です。
ちなみに、現在はYouTubeで活動していないVTuberも目立ちます。SHOWROOMや17Liveなど別の配信媒体で活動している人のことも、総じてVTuberと呼んでいるようです。
②どうやって動かしているの?
VTuberは、一般的にモーションキャプチャーの技術を使って配信を行います。モーションキャプチャーとは、人間の動きをデジタル化する映像技術のこと。手足の動きや表情の変化をデータ化することで、映像上のキャラクターに同じ動きや表情をさせることが可能になります。必要な機材は使用するアプリや配信形態によって変わってきますが、VTuberとして盛んに活動している多くのユーザーは、手足に装着するVR機器やフェイストラッキングソフトなどを使用して豊かな感情を表現しているようです。その一方で、スマホを使用した簡易的なシステムで配信しているVTuberももちろんいます。
ボイスも、VTuberによって表現方法が大きく異なります。キャラクターに合った声を出すために、別途ボイスチェンジャーを使用する人もいれば、あえて地声で配信を行う人も。キャラクターのビジュアルとボイスのギャップを楽しむ人も多く、ファンの楽しみ方も人それぞれである様子です。
いずれにせよ、リアルタイムでキャラクターを好きに動かせることに変わりはありません。ゲーム実況などとも相性が良く、ファンとすぐにコミュニケーションがとれるため、VTuberの人気が上がった理由の1つだと考えられています。
③起源はキズナアイ
VTuberのパイオニアは、キズナアイです。2016年11月に初めての動画を投稿し、「世界初のバーチャルYouTuber」として活動をスタートさせました。彼女自身が自称することはありませんが、「VTuber」という言葉が使われ始めたのもこの頃です。彼女を皮切りに多くのユーザーがキャラクターの姿で配信を行いはじめ、2017年末を境にVTuberの数が爆発的に増えたといわれています。「バーチャルYouTuber四天王」の1人に数えられ、他には輝夜月、ミライアカリ、電脳少女シロ、バーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさんが肩を並べます。彼らはVTuber界隈が全国的に盛り上がりはじめた時代を担った草分け的存在であり、その人気が上がるにつれて、VTuberの総数もうなぎのぼりに増えていきました。2021年10月の時点でその数は1万6000人を超えており、今はさらに増加していることが予想できます。
④現在はグループ活動も盛んに
VTuberが日本の文化として確立されてきた今、人気VTuberを集めたグループ活動も目立つようになってきました。にじさんじやホロライブなど、幅広いメディアに露出しているグループも多数存在します。男女問わずバーチャルアイドルとして活動しているグループもあれば、VTuberのサポートを目的に集まったグループもあり、その活動内容はさまざま。アニメやゲームなどの他コンテンツとコラボすることも増えてきました。企業や事務所に所属して活動するVTuberも多く、一般的なYouTuberと同じように「好きを仕事にする」という道を選ぶことは珍しくないようです。
また、地方自治体や行政がVTuber活動を始めるケースもあり、日本全体でVTuberの需要が増えつつあることがうかがえます。海外のファンも多く、どんどんグローバルな存在になっているようです。VTuberがアニメ、漫画、ゲームにならぶ日本のポップカルチャーの代表格に成長する日も、決して遠くはないのかもしれません。
⑤まとめ
VTuberとは、バーチャルキャラクターとして配信活動を行うYouTuberのことです。モーションキャプチャーの技術によるリアルな動きが、多くの人気を集めています。これからもその人気は上昇していくことでしょう。