声優・俳優

声優学校のおすすめチェックポイント

13_アートボード 1.jpg学校選びの注意点


今では声優学校一つとっても全国に多数ありますが、進路を検討する際にどこを選べばいいか迷う人も多いのではないでしょうか?

僕自身も、昔は学校選びにあれこれ迷ったものの、実際に通ってみるとイメージ通りなこととそうでないことがあったりしてビックリした思い出があります。そうした経験から、「意外と〇〇って重要なのでは?」と感じた細かいポイントがいくつかありました。そこで、今回は声優志望者におすすめしたい学校選びのチェックポイントについてご紹介します。多くの人が見落としがちですが、学校生活を充実させるポイントでもあるので、今後の進路選びや各学校の比較として参考にしてもらえたら嬉しいです。

ネットとオープンキャンパスを活用しよう

近年、各学校の情報は公式ホームページのみならずYouTubeSNSなどでも閲覧でき、直接足を運ばなくてもかなり細かい部分までチェックできたりしますよね。学校をチェックする際は、こうした「テキスト+画像・映像」を活用してなるべくたくさんの情報をオンライン上から得ることがおすすめです。そのなかで、気になった学校に対しては体験説明会などに直接アプローチするというのが好ましいですね。今回は、そうしたネット上やオープンキャンパスでチェックできる、あるいはできるかもしれない細かいポイントを解説していきます。

学校選びのポイント

学費支援制度

まずは、入学を検討するなら必ずチェックする「募集要項」ですが、学校によっては学費を一部免除するサポート制度を設けているところがあります。早期出願やAO・推薦入学など、ある特定の条件を満たしていることで学費が通常より割安になるところがあり、早めに確認し進路を決めておくことでかなり有利に働くかもしれません。

施設設備

実際に学校に通ってみて体感するのが施設・設備の充実度です。生徒数に対して校舎の規模が小さかったり、教室・スタジオの数や広さが充分でないとレッスン時に不便に感じることも少なくないです。また、学校によっては教室や機材の貸し出しサービスを行っているところもあります。教室数が多く機材が揃っているほど個人練習も気軽にできるので、校舎の中の様子も細かくチェックしておくのがおすすめです。

周辺施設

こちらも在学中は意外と助かるポイントですが、学校周辺にコンビニや飲食店が多いほど、昼休みや合間の休憩でもすぐに利用することができるので何かと便利なことが多いです。あわせて、これから一人暮らしをする人にとっては駅近や路線が多く通っているエリアかも考慮したいポイントですね。その他にも、練習場所となる公園やカラオケ店など、駅や繁華街に近いほど利便性は高いといえます。

講師陣

在学中にもっとも重要だと思ったのが講師の存在です。こちらに関しては実際に通ってレッスンを受けてみないとわからないことも多々ありますが、最近では体験入学のイベントで特定の講師の模擬レッスンが行われているところもあります。どんな雰囲気のレッスンで日頃はどういった指導をしているのかなど、実際に会って確かめたり在校生に相談してみると何かしらの参考になるかもしれません。

進路サポート

学校選びにおいて、過去の卒業生や進路先は多くの人が気になるポイントだと思います。これらも参考材料にはなるのですが、あくまで一例に過ぎないというケースの方が多いです。そうしたポイントよりも、どちらかというと学校生活に直接関係がある点をチェックした方がいいです。例えば、学校主催の「学内・学外オーディション」「プロダクション説明会」「オーディション対策講座」といった充実度ですね。こうしたイベントは希望すれば多くの在校生が参加できるので、オーディションスキルを伸ばせて意中のプロダクションへアプローチしやすい学校をチェックしてみましょう。

学校概要

こちらはおまけの要素ですが、学校の概要や沿革などを調べると意外と新しい発見があったりします。例えば、「どういった成り立ちで今の学校に至ったのか?」や「どんな企業と関連が深いのか?」といったことですね。声優学校の中には、芸能の専門校として長年にわたり実績を培ってきたところもあれば、別の業界から新しく参入した学校もありますし、グループ企業として様々な会社と提携している大手の学校もあります。そうした学校(企業)"縦と横"を調べることで、それぞれの強み・特色や業界との関係性が見えてきます。

まとめ

というわけで、今回は声優志望者におすすめしたい学校選びのチェックポイントをご紹介しました。

ここで挙げたポイント以外にも、実際に学校を訪れ、街を歩いてみると、今後の学校生活をイメージできることがたくさんあるかもしれませんね。多くの学校の中から、みなさんが納得のいく進路を選択できることを応援しています。

ライター:ゆうき

RELATED

この記事に関連する記事