声優・俳優
声優オーディションにはどんな種類がある?オーディションの探し方も併せて紹介!
「声優になりたいけど、どんなオーディションを受けたらいいの?」「声優オーディションを受けたいけれど、どこで探せるんだろう?」と悩んでいませんか?
今活躍している声優の方々は、どんな風にオーディションを受けたのか気になりますよね。
実は、声優になるためのオーディションには種類があり、オーディションの見つけ方も様々です。
メリットや特徴もそれぞれ異なるので、自分に合った方法を探す必要があります。
この記事では、「声優になりたい!」という夢をお持ちの方に向けて、声優オーディションの種類や見つけ方をご紹介します。
ぜひ、これからオーディションを受ける際の参考にしてください。
【目次】
①声優養成所や事務所に所属するためのオーディション
②作品に出演するためのオーディション
③声優オーディションはどこで探せるの?
④まとめ
<①声優養成所や事務所に所属するためのオーディション>
まずは、声優オーディションの種類をご紹介します。
声優オーディションは、大きく分けて二つに分けられます。
一つ目は、「声優養成所や事務所に所属するためのオーディション」。
このオーディションは、声優が所属する芸能事務所や養成所が主催となっているオーディションで、81PRODUCE主催の「81オーディション」や、声優アワードの「新人発掘オーディション」などがあります。
これらのオーディションは、合格=作品への出演ではなく、合格後は事務所や養成所に所属して、声優デビューに向けて本格的なレッスンを受けます。
そのため、今すぐに作品に出演したい方や、既にどこかのプロダクションに所属している方には向いていません。
逆に、どこの事務所にも所属しておらず、これから声優になるために学びたい!という方にはおすすめのオーディションです。
ほとんどの声優は、養成所や事務所に所属した上で、声優としての活動を行っています。
もし、専門学校などで声優の基礎を学んだことがある!という方は、オーディションで有利となるので、積極的に挑戦していきましょう。
まったくの未経験の方でも、未経験可のオーディションを探して応募することをおすすめします。
<②作品に出演するためのオーディション>
声優オーディションの二つ目は、「作品に出演するためのオーディション」。
このオーディションは、先ほど紹介した事務所などに所属するためのオーディションと違って、合格すればすぐに声優として作品に出演できます。
「声優になる」という夢を叶えるためには一番の近道では?と思った方もいるかもしれません。
しかし、このようなオーディションは未経験の方が合格することはかなり難しいです。
そもそも、事務所に所属している経験者のみの募集も多く、未経験者が参加できる機会が少ない場合もあります。
名の知れたアニメ作品の場合は、特に高い技術と表現力が求められるでしょう。
そのため、どうしても経験者の方が優遇されてしまいます。
しかし、もしも合格できれば知名度アップの大チャンス。
一気にキャリアアップすることができますよね。
「今の実力を試してみたい!」「未経験だけど、どうしてもすぐに作品に出演してみたい!」という方は、根気強く未経験可のオーディションを探して、応募してみましょう。
その際には、自分の声質や音域から、応募するキャラクターの年齢、性別、性格などをしっかり絞って、条件に合うものに挑戦するのがオススメです。
養成所出身者や、声優経験者などライバルは手強いですが、何度も応募することで主催者に名前を覚えてもらえる、というメリットもあるので、諦めずにチャレンジしてみてください。
<③声優オーディションはどこで探せるの?>
では、上記のような声優オーディションは一体どこで探せばいいのでしょうか。
まず、一番簡単に探せるのが「ホームページ」「オーディションサイト」です。
「声優」「オーディション」とネットで検索すれば、様々な事務所や養成所を一気に見ることができます。
募集要項を比較しながら、自分に合いそうなプロダクションを選んでください。
また、現在開催されているオーディションをまとめている「オーディションサイト」などもあるので、そちらを参考にするのもいいですね。
お目当ての事務所や養成所がある場合は、公式ホームページにオーディションの開催情報が掲載されていないかこまめにチェックしましょう。
続いては、「アニメ・声優関連の雑誌」です。
アニメや声優を特集している雑誌には、オーディション情報が掲載されていることが多くあります。
ネットで情報を収集していると、時たま詐欺のような悪質なオーディションを見かけることがありますが、雑誌の場合は比較的信憑性が高く、安全なオーディションを選びやすいかと思います。
よく読むアニメ・声優雑誌がある方は、お手持ちの雑誌を確認してみてください。
複数のオーディションと比較しやすいので、初めてオーディションを受ける方にもオススメの探し方です。
最後は、「声優学校からの紹介」。
この方法は、専門学校やスクールに通っている方向けではありますが、一気に合格のチャンスを増やすことができます。
そもそも、「学生向け」としてオーディションが組まれるため、ライバルのほとんどが未経験。
オーディションに向けて、学校側からの手厚いサポートがある場合もあるため、未経験には挑戦しやすい方法となります。
探し方は様々ですが、常にアンテナを張って、自分のやりたいことや想像する未来に合った方法でオーディションに応募してください。
<④まとめ>
ここまで、声優オーディションの種類と、声優オーディションの探し方についてご紹介しました。
声優オーディションには二種類あり、作品に出演できるかどうか、知識を学べるかどうか、など、それぞれに異なった特徴があったかと思います。
また、声優オーディションの探し方も様々あり、ネットや雑誌など、今すぐにでも応募できる方法もありました。
「どの方法が自分に合っているのだろう?」と悩む方もいるかもしれませんが、自分の将来をしっかり想像して、自分に合ったオーディションを探してみてください。