声優・俳優
未経験者の声優オーディションは厳しい?その理由と対策は?
「声優の経験はないけれど、声には自信がある!」「未経験だけど声優になりたい!」と思っている方も多いのではないでしょうか。
実は、現在活躍している声優の方々は、専門学校や養成所で経験を積んでいる人がほとんど。
厳しいオーディションを通過してきた実力者ばかりです。
では、未経験で声優になるのは不可能なのでしょうか。
結論から言うと不可能ではありませんが、その道のりはかなり厳しいものだと思われます。
未経験から声優となり、活躍している人もいますが、その人数はごくわずか。
実力を身に着け、運さえも味方にしなければ、未経験での声優オーディション合格は難しいでしょう。
この記事では、未経験者が声優オーディションで合格するのが難しい理由と、少しでも合格に近づくための対策をまとめています。
これから声優を目指す方は、今後の進路の参考にしてみてください。
【目次】
①経験者に比べて実力的な差がある
②オーディションそのものに不慣れ
③ライバルが多く、差別化が難しい
④まとめ
<①経験者に比べて実力的な差がある>
まず、未経験で声優になるのが難しい理由として、経験者との実力の差が考えられます。
声優として役を掴むには、オーディションに参加することが必須条件ですが、オーディションの参加者はほとんどが声優の経験者です。
専門学校や養成所で専門的な学びをしている人が大半で、未経験者と技術の差があることは明らかですよね。
「自分の声には自信があるから大丈夫だ!」と参加してみたものの、周りの人のレベルの高さに圧倒されてしまった...ということもあるでしょう。
未経験歓迎のオーディションももちろんありますが、経験者がいればそちらが有利になることは間違いありません。
既に有名なアニメーションで活躍している人がオーディションに参加していることもあり、その知名度や実力には到底敵いませんよね。
そうなると、声優オーディションでの合格率をアップさせるには、声優学校などで知識を身に着けることが最も近道です。
しかし、声優学校に通うことが難しくても、ボイストレーニングで発声の基礎を学んだり、劇団に所属して演技の経験を積むなど、声優未経験なりに練習を重ねることも可能です。
自分のアピールポイントにもなりますし、未経験者だからこその、何にも縛られない自由な表現が認められれば、合格への一手となるかもしれません。
<②オーディションそのものに不慣れ>
続いては、オーディションそのものの雰囲気や仕組みに慣れていない、という点です。
オーディション会場は、参加者の緊張感がひしめく独特の空間です。
就職試験の面接や、受験での面接を思い浮かべてみてください。
あのような空気感の中で、歌を歌い、演技をすると思うと、かなりの緊張感だと思いませんか。
時にはピリッとした空気になることもあり、プレッシャーで実力が発揮できないということもあるでしょう。
緊張やプレッシャーを乗り越えるには、オーディションでの経験を積み、場に慣れる必要性があります。
また、「自分は緊張すると、こういうところでミスしやすいな」などといった弱点が、数をこなす内に分かってくることもあります。
そういった部分でも、何度もオーディションを経験している人の方が有利ですよね。
また、未経験者の場合は緊張により声が小さくなってしまったり、早口になってしまう人も。
演技力が求められる場面で抑揚がつけられず棒読み、普段の話し方や方言に惑わされてイントネーションが間違っている...という事態にも陥りやすいです。
いくら家で練習を重ねていても、オーディション特有の空気感にのまれてしまっては元も子もありません。
家族や友人の前で練習をしてみる、自分の声を録音して客観的に聞いてみる、など練習にも工夫が必要です。
普段から緊張感のある場で表現することに慣れていれば、オーディションという特殊な場でも、自分らしさを出すことができますね。
自分の弱みをきちんと把握して、大事な場面で実力を発揮できるよう努力を重ねましょう。
<③ライバルが多く、差別化が難しい>
最後は、人気の職業ゆえにライバルが多いという点です。
声優を目指している人は非常に多く存在していますが、一流の声優になれるのはほんの一握り。
また、アニメを見ていると「このアニメにもあのアニメにも同じ声優さんが出演している!」と気づいたことはありませんか?
人気声優が重要な役どころを占めている割合が高く、残りの数少ない役をもらうには、常にライバルとの戦いなのです。
中々仕事が決まらずに、声優の道を途中で諦めてしまう方も多くいます。
ただでさえ厳しい戦いの中で、未経験者がオーディションに合格し役をもらうことはかなり難しいと言えるでしょう。
また、よほど特徴的な声や印象に残るエピソードがない限り、審査員の目にとまること自体が難しく、「未経験者」というだけでスルーされてしまう場合もあります。
ですが、「未経験とは思えない!」「未経験なのにこんなにスキルがあるなんて!」と思わせることができれば、合格に一歩近づきます。
未経験、ということをプラスに変えられるように、まずは他の人たちと比べて自分はどこが優れているのか、どこが劣っているのかをきちんと把握しましょう。
そのためには、練習と研究を繰り返すのみ。
「これが自分の強みです!」と自信を持って言えるように、ライバルたちとの差別化を図ることが大切です。
<④まとめ>
ここまで、未経験者が声優オーディションで合格するのが難しい理由と、その対策をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
未経験者にはかなり厳しい道のりだということが伝わったかと思います。
しかし、可能性がゼロというわけではありません。
ここで紹介したように、工夫した練習や研究を重ねれば、声優という夢に着実に近づきます。
未経験者だからと怖気づかずにチャレンジすることこそが、オーディションに合格するために一番大切なことです。
「自分には無理かもしれない」と挑戦する前から諦めるのではなく、まずは「オーディションを受けてみよう!」と前向きに一歩踏み出してみてください。