声優・俳優
【おすすめ朗読本】青空文庫の短編作品20選
朗読に挑戦したいけど、いざ探すとなると数あるの作品の中からどれを選ぼうか悩みますよね?
しかし、出来るだけ短くて読みやすいものとなると意外と探すのに手間がかかってしまいます。
そんなときに便利なのが、著作権フリーの書籍が掲載されている『青空文庫』です。
そこで今回は、多数の文学作品が収録されている『青空文庫』から、朗読入門におすすめの作品を厳選しました。
はじめてでも、読みやすくわかりやすいものを中心に取り挙げたのでぜひ参考にしてみてください。
作品選びのポイント
膨大な作品の中から自分の朗読にピッタリなものを探し出すのはなかなか大変なもので、「これが読みたい!」と思っていても内容が難しかったり文量が多かったなんてこともあるはずです。
そこで、まずは内容を理解できて読みやすい作品を中心に探してみるのがおすすめで、例えば、現代仮名遣いの口語体文章だったり、文章内の言い回しが複雑でないものなどですね。
その上で、心情の変化がわかりやすく描かれていれば読み応えもあるはずです。
以下は、はじめて挑戦する人におすすめな本の選び方や朗読の組み立て方などを紹介しているのでぜひこちらも参考にしてみてください。
※【朗読作品の選び方】初心者におすすめしたい作品選びのポイント(2021.02.08)
おすすめの『青空文庫』短編作品
『もしも、あめのかはりに』村山籌子
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★★
- わかりやすさ:★★★★★
- 読みごたえ :★★☆☆☆
- 内容の短さ :★★★★★
昭和の作家・村山籌子の短編童話。
タイトルの言葉からはじまる短い文章の中には、自身の空想がふんだんに詰め込まれています。
一文一文たっぷりと情景を描いて朗読すると、とても不思議な世界が表現できるはず。
朗読をはじめる方にぴったりの一冊です。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/001172/files/44924_41997.html
『明日』新美南吉
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★★
- わかりやすさ:★★★★☆
- 読みごたえ :★★☆☆☆
- 内容の短さ :★★★★★
童話作家として有名な新美南吉の短編詩。
とても短い作品ですが、前向きで清々しい文章が印象的ですね。
情景をイメージしながら明るくまっすぐな気持ちで読みたい作品です。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000121/files/45095_41631.html
『空の美』宮本百合子
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★☆
- 読みごたえ :★★★☆☆
- 内容の短さ :★★★★★
都会の空をアートのように表現した宮本百合子の傑作。
高くそびえる建造物や広告塔にアンテナ、それらは空を演出し切り取ってくれるものだったりします。
誰でも共感できる身近な「空」をテーマにしたイメージしやすい作品ですね。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000311/files/3869_13043.html
『雲(雲)』山村暮鳥
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★★
- わかりやすさ:★★★★☆
- 読みごたえ :★★★☆☆
- 内容の短さ :★★★★★
「おうい雲よ」の一文が印象的な、詩人・山村暮鳥の名作。
短い詩ですが、遠くへ流れていく儚い雲へ自らの思いを託した作者の心情を読み取ると、とても奥が深く読みごたえのある朗読になるはずです。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000136/files/42755_34855.html
『レモン哀歌(智恵子抄)』高村光太郎
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★☆
- 読みごたえ :★★★★★
- 内容の短さ :★★★★☆
詩人・高村光太郎の代表作『智恵子抄』は、統合失調症の妻・智恵子との半生を生々しくも暖かく綴った詩集。
時系列で読むと、妻の病状や作者の心持ちの変化を汲み取ることもできます。
「あどけない話」「風にのる智恵子」など、印象的なものが数多くありますが、死の間際を描いた「レモン哀歌」は多くの人の心に残る作品ですね。
妻の一挙手一投足や微かな表情の変化、そして死に至るまで...。
一文一文のみならず、いわゆる"行間を読む"ことで感じる心理変化はとても朗読しがいのある作品です。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/001168/files/46669_25695.html
『積木の町』スティーブンソン
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★★
- わかりやすさ:★★★★★
- 読みごたえ :★★★☆☆
- 内容の短さ :★★★★☆
『宝島』で有名なスコットランドの作家・スティーブンソンの積み木を題材にした童話作品。
誰もが経験した積み木遊びをダイナミックかつファンタジーに描いた展開は、子どもはもちろん、大人にとってはノスタルジックな印象を受けるはず。
前半の無邪気な子ども心、後半の俯瞰した大人心を表現するとより作品のメリハリが効いてくるはずです。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000888/files/45119_41970.html
『早春散歩』中原中也
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★☆☆
- わかりやすさ:★★☆☆☆
- 読みごたえ :★★★★★
- 内容の短さ :★★★★☆
明るく広がる新しい季節と、そこで抱える陰鬱な感情の対比が見事な中原中也の『早春散歩』。
「我々の心を引千切り」など、文中にある抽象的な表現は読者それぞれの解釈ができる別れの詩ではないでしょうか。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000026/files/51322_50953.html
『春の詩集』河井酔茗
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★☆
- 読みごたえ :★★★★☆
- 内容の短さ :★★★★☆
明治~昭和中期に渡って活躍した詩人・河井酔茗の叙情詩。
読者の奥底に眠る淡い青春を掘り起こすような、優しくも鋭い言葉の数々は思わず息を呑みたくなります。
相手に語りかけることでより一層魅力が増すようなおすすめ作品です。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/001861/files/57429_58744.html
『がちゃがちゃ』夢野久作
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★★
- 読みごたえ :★★★☆☆
- 内容の短さ :★★★☆☆
三大奇書の一つ『ドグラ・マグナ』や『少女地獄』の著者・夢野久作による愉快で珍妙な童話作品。
個性的な虫たちの音楽会へ横柄な轡虫(クツワムシ)が登場すると...、そこから一変するラストのオチは夢野久作らしい滑稽なストーリーとなっています。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000096/files/46721_27681.html
『去年の木』新美南吉
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★★
- わかりやすさ:★★★★★
- 読みごたえ :★★★☆☆
- 内容の短さ :★★★☆☆
新美南吉の心温まる短編童話。
小鳥の視点で描かれるわかりやすいストーリーや適度な文章量ははじめての人にもぴったりな作品です。
時間経過や場面の切り替わりをうまく表現することで、よりメリハリの効いた朗読になるはずです。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000121/files/4719_13221.html
『気絶人形』原民喜
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★★
- 読みごたえ :★★☆☆☆
- 内容の短さ :★★★☆☆
詩人・原民喜の『気絶人形』は、ぐるぐると回り続ける人形の視点で描かれた童話作品。
「頑張れば報われる」ことを教えてくれる物語は、ぜひ子どもにも聞かせてあげたい一冊です。
朗読の際は、人形の気持ちに寄り添って表現することで、ラストの展開がより一層あたたかく感じられるのではないでしょうか。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000293/files/43530_28513.html
『幸福』島崎藤村
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★★
- 読みごたえ :★★★☆☆
- 内容の短さ :★★★☆☆
誰でも幸福が欲しい、だけど貧乏なやつを受け入れたくはない。
詩人・島崎藤村が「幸福」を擬人化して描いた作品は、練習テキストとしても読み聞かせにもおすすめな作品です。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000158/files/53185_67353.html
『みみず先生の歌』村山籌子
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★☆
- 読みごたえ :★★★★☆
- 内容の短さ :★★★☆☆
土の中で生活する小さな生き物「みみず」を題材にした作家・村山籌子の『みみず先生の歌』。
みみずの言葉の数々に命の尊さを感じつつも、最後の自虐満載な一文がとても印象的ですね。
朗読の際は、みみず先生になりきって力強く語りかけるようにすると説得力が増してくるはずです。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/001172/files/54033_45500.html
『マッチ売りの少女』アンデルセン
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★★
- わかりやすさ:★★★★★
- 読みごたえ :★★★★☆
- 内容の短さ :★★☆☆☆
世界中で親しまれているアンデルセン童話の定番タイトル。
誰でも一度は読んだことのあるわかりやすい内容で、読み手としても感情移入しやすいところがポイントです。
一見すると幻想的で悲しいお話ですが、幸せのあり方は人それぞれであるということを問いかけています。
様々な視点から読むことで表現も変わる、そんな何度も読み返したくなる作品ですね。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000019/files/194_23024.html
『十年後のラジオ世界』海野十三
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★☆☆
- 読みごたえ :★★★★☆
- 内容の短さ :★★★☆☆
作家・海野十三が、1929年(昭和4年)に発表したSF短編小説。
ラジオ全盛の昭和初期において、テレビの登場など、かなり現実的な予見が含まれた未来世界は思わず読み進めたくなる内容です。
内容はやや複雑ですが、他愛もない二人の会話のやり取りから、ラストは壮大な脅し文句がなんとも滑稽なお話です。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000160/files/43664_17437.html
『失敗園』太宰治
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★☆
- 読みごたえ :★★★☆☆
- 内容の短さ :★★★☆☆
『走れメロス』『斜陽』などを残した昭和初期の文豪・太宰治が、不出来な自宅の庭の菜園からヒントを得た自虐的短編小説。
野菜たちの視点で進む会話の内容は、発育の不満、夫婦への指摘、さらには日常生活に対する愚痴などなど...。
歯に衣着せぬ人間的なやり取りは、どこか滑稽で面白みのある要素満載です。
個性的なキャラクターの演じ分け、軽妙なテンポで展開していく語り口など、はじめての朗読でもぜひ挑戦したい作品といえますね。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/2264_20020.html
『手袋を買いに』新美南吉
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★★
- わかりやすさ:★★★★★
- 読みごたえ :★★★★☆
- 内容の短さ :★★☆☆☆
新美南吉の代表作ともいえる『手袋を買いに』は、大人から子どもまで楽しめる朗読の定番作品。
もの知りで心配性な母ぎつねと無知で無邪気な子ぎつね、それぞれの対比が動物の視点でファンタジーに描かれています。
親子のやりとりはもちろん、お互いの人間に対する感情などをわかりやすくアプローチすることで作品の魅力がより引き立つのではないでしょうか。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000121/files/637_13341.html
『しっかり者のすずの兵隊』アンデルセン
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★☆
- 読みごたえ :★★★★☆
- 内容の短さ :★★☆☆☆
すず(錫)でできた片足の兵隊と踊り子人形の悲運な恋愛物語。
「アンデルセン童話」として数々の名作を残したデンマーク作家・アンデルセンの初期の作品です。
ロマンチックなファンタジー作品でありながら、人間の傲慢さを所々に表現した内容は様々な視点から読み返したくなりますね。
朗読入門としても程よいボリュームで、読みごたえのあるイチオシの海外童話です。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000019/files/42379_21528.html
『注文の多い料理店』宮沢賢治
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★★☆
- わかりやすさ:★★★★☆
- 読みごたえ :★★★★★
- 内容の短さ :★★☆☆☆
日本を代表する童話作家・宮沢賢治の『注文の多い料理店』は、子どもも大人も読み返したくなる名作。
このお話を読んで、"注文の多さ"に納得した人もたくさんいるはずです。
朗読や読み聞かせとしても楽しめる作品ですが、人間社会への風刺的メッセージも込められており、二人の紳士とお店側の演じ分けもポイントになるとても読みごたえのある作品です。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/43754_17659.html
『蜜柑』芥川龍之介
出典:Amazon.co.jp
- 読みやすさ :★★★☆☆
- わかりやすさ:★★★☆☆
- 読みごたえ :★★★★★
- 内容の短さ :★★☆☆☆
文豪・芥川龍之介が自身の体験を描いたとされる短編エッセイ。
汽車の中、鬱屈した「私」の前に現れた一人の「娘」との出来事を描いた物語は、車窓の景色と主人公の心情の変化を表現する上でとても読みごえのある作品です。
文量がありやや複雑な内容ですが、練習用題材としてチャレンジしてみるのもおすすめですね。
テキスト:https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/43017_17431.html
参考サイト
実際に朗読をするにあたって参考になるのが「青空朗読」です。
こちらは、青空文庫に収録されている作品のいくつかが音声として視聴できるので、ぜひ目当ての作品を探してみてください。
青空朗読:https://aozoraroudoku.jp
青空文庫:https://www.aozora.gr.jp
まとめ
というわけで、今回は朗読におすすめの青空文庫の短編作品を紹介しました。
定番作品からあまり知られていない隠れた名作まで、自身にあったストーリーを見つけたらぜひ朗読にチャレンジしてみましょう。
※【朗読入門】上手くなるのための本の読み方と表現のコツ【徹底解説】(2021.0618)
ライター:ゆうき