体験授業ってなに?
保育士の仕事について、体験授業を通して保育士を体感してみよう!
広島校チャイルドケアカレッジでは、学校の雰囲気や授業の様子をリアルに体感できる体験入学を開催しております。進路に迷っていいる方、少しでも保育士に興味のある方は気軽に参加してください!お友達と一緒でも大丈夫!来校お待ちしております!
なぜ体験授業に参加するの?
- 校舎の雰囲気がわかるので、自分に合うかイメージできる。
- 実際の授業さながらの内容が体験できるので、自分のやりたいことが明確になる。
- 同じような分野を目指す先輩や同学年の人の話を聞くことができる。
- 大学、短大、専門学校など学校選びの悩みに、専門の職員が個別で相談にのってくれる。
よくあるご質問
- 年齢制限はありますか?
- 年齢制限はございません。男性の方でもご参加頂けます。
- 参加費はかかりますか?
- 無料です。参加費はかかりません。
- 友達と参加してもいいですか?
- 友達、保護者とのご参加もできます。
当日の流れ
-
学校にいく
ご本人のみ、お友だち・ご両親と一緒など何名でお越し頂いてもOKです。持ち物など、事前にご用意頂くものはありません。
※体験によっては持ち物あり -
受付を済ませて会場に
校舎や会場に受付担当がいますので、予約したお名前をお伝えください。待機場所までご案内いたします。
-
体験授業を受ける
申込んだ体験授業を受講します。
教室や授業の雰囲気を見ながら、自分が通った姿をイメージしてみてください。分からないことがあれば、先輩や先生にどんどん質問してください! -
終了後は個別相談もできる!
体験授業終了後は、授業のなかで分からなかったことや、進路についての相談を個別ですることが出来ます。
自分の気になっていることをじっくり相談してみてください!
チャイルドケアカレッジで人気の体験授業
保育業界説明会大学、短大、専門学校の学び方の違いについて詳しく説明します。
保育士体験授業保育士の実際のお仕事について体験してみよう。
チャイルドケアカレッジ開催中の体験授業
-
- チャイルドケア
保育補助の方限定★入学金免除の推薦入試制度とは?
現在保育補助をしており、将来的に保育士資格取得を考えている方必見! ヒューマンアカデミーでは、「事業所推薦入試」というものがあることはご存じですか? こちらの入試を使用して、合格された方は『入学金がOFF』になります。 ※保育補助とは・・・保育園や施設でお仕事をされている方! すべてが対象にあるとは限りませんのでお近くの校舎へお問合せください★ ヒューマンなら週2.5回の通学!園の施設長の方と相談をして働きながらの通学も可能! 日時の調整も可能です。ご希望の日程が無い場合は 申込ページのご質問などの欄へ希望日・時間を記載してください。 <<お問い合わせ>> 総合学園ヒューマンアカデミー広島校 フリーコール:0120-2640-78
■開催日
- 2023-01-29 13:00申込む!
-
- チャイルドケア
【学生/社会人の方、注目】こどもの成長を支える仕事、保育士講座説明会
こどもの成長を支える仕事「保育士」!! 国家資格取得をし保育現場で働いてみませんか? 週2回の学校通学のみなので、仕事をしながら、家事をしながら、の通学が可能!! 資格取得し保育士として働くことにより、こどもが身近になっていきます。 各市町村、県などからの給付金や支援金も使用が出来ます。 現在、チャイルドケアカレッジでは個別相談会を実施中!! ・カリキュラム(通い方) ・学費相談 も個別にて相談にのれます。 是非この機会にお越しください。 広電白島線「八丁堀」 徒歩5分 フリーコール:0120-2640-78
■開催日