広島校チャイルドケアカレッジ こどもたちのみらいをつくる、スペシャリストになる。

体験授業ってなに?

保育士の仕事について、体験授業を通して保育士を体感してみよう!

広島校チャイルドケアカレッジでは、学校の雰囲気や授業の様子をリアルに体感できる体験入学を開催しております。進路に迷っていいる方、少しでも保育士に興味のある方は気軽に参加してください!お友達と一緒でも大丈夫!来校お待ちしております!

なぜ体験授業に参加するの?

失敗しない専門校選びをするために、実際に授業を体験してみることをオススメします!

  1. 校舎の雰囲気がわかるので、自分に合うかイメージできる。
  2. 実際の授業さながらの内容が体験できるので、自分のやりたいことが明確になる。
  3. 同じような分野を目指す先輩や同学年の人の話を聞くことができる。
  4. 大学、短大、専門学校など学校選びの悩みに、専門の職員が個別で相談にのってくれる。

パンフレットやホームページでは分からない、校舎の雰囲気を肌で感じることが、失敗しない専門校選びのポイントです。

よくあるご質問

年齢制限はありますか?
年齢制限はございません。男性の方でもご参加頂けます。
参加費はかかりますか?
無料です。参加費はかかりません。
友達と参加してもいいですか?
友達、保護者とのご参加もできます。

当日の流れ

  1. 学校にいく

    ご本人のみ、お友だち・ご両親と一緒など何名でお越し頂いてもOKです。持ち物など、事前にご用意頂くものはありません。
    ※体験によっては持ち物あり

  2. 受付を済ませて会場に

    校舎や会場に受付担当がいますので、予約したお名前をお伝えください。待機場所までご案内いたします。

  3. 体験授業を受ける

    申込んだ体験授業を受講します。
    教室や授業の雰囲気を見ながら、自分が通った姿をイメージしてみてください。分からないことがあれば、先輩や先生にどんどん質問してください!

  4. 終了後は個別相談もできる!

    体験授業終了後は、授業のなかで分からなかったことや、進路についての相談を個別ですることが出来ます。
    自分の気になっていることをじっくり相談してみてください!

チャイルドケアカレッジで人気の体験授業

  • 保育業界説明会大学、短大、専門学校の学び方の違いについて詳しく説明します。
  • 保育士体験授業保育士の実際のお仕事について体験してみよう。

チャイルドケアカレッジ開催中の体験授業

    • チャイルドケア

    【学費の半分支給!】あなたも対象かも?週2日半×2年で保育士国家資格を取得しよう!

    保育士の国家資格取得を検討中の方に朗報です!! 2021年10月より、総合学園ヒューマンアカデミー広島校が <専門実践教育訓練給付制度>の指定を受けることになりました!! ??専門実践教育訓練給付制度??って、なに? 一定の条件を満たす雇用保険の被保険者である(又はあった)方が厚生労働大臣指定の教育訓練講座を修了した 場合に、受講者自身が教育訓練施設に支払った経費の一部をハローワークより支給する制度です。 (厚生労働省のWEBサイトより抜粋) 詳しくは下記説明会にて解説させていただきますが、 要約すると、【この制度が適用された方は2年間で約半分の学費が給付されるので 自己負担額を軽減して保育士資格が取得できる】という制度になります。 ( 貸付ではなく給付なので返済義務はありません ) もっと要約すると… 【2年間、週2日半の通学で、約110万円の給付を受けながら、保育士国家資格を取れる】 Q 「どんな人が対象になるの?」 Q 「申請方法って難しいんでしょうか?」 Q 「受給までの流れや、学校の入学手続きなどは?」 分からないことだらけでも大丈夫です!! 希望者の方を対象に、下記日程にて説明会を実施させていただきます。 日程のご都合が合わない場合はご連絡ください! ◎会場所在地: 総合学園ヒューマンアカデミー広島校  ▶広島県広島市中区鉄砲町5-7 広島偕成ビル2階  ▶広電白島線八丁堀駅より徒歩5分 ◎お問合せ先:  ▶ お電話 0120-2640-78  ▶ メール pop@athuman.com

    ■開催日

    • チャイルドケア

    ★チャイルドケアカレッジ AO入試説明会★

    ヒューマンアカデミーでは、AO入試エントリーが5月から受付スタートしてます☆彡 入試は定員があるので、早めのエントリーをオススメします♬ そこでエントリー開始に向け、AO入試説明会を開催します! オンラインやお電話でも実施しています! 分からない、知らないことが『すぐ聞ける』、『質問しやすい』ように個別で説明会を行っています! この時期の受験生の方から寄せられる質問は、 「入試の違いって何?」 「入試って何をするの?」 など進学に関するものが多くあります! 高校卒業してから専門に行くかまだ決まっていないという方でも大丈夫! 業界、学校の違いを丁寧にご説明させていただきますので、何でもご質問ください! お友達や保護者の方とのご参加も大歓迎! 開催日以外にも対応しておりますので、お気軽に下記の連絡先までご連絡ください♪ ☆お問い合わせ先☆ フリーコール:0120-2640-78 ●新型コロナウイルス等の感染症拡大予防のため、参加の際は以下ご留意ください● マスクの着用、手洗い、うがいの励行等の対策をお願いします。 体調がよくない場合は、無理をせずに参加を控えてください。 メール・電話でも入学相談室へ相談できます。 11:00~20:00(土日も対応可能です) ※当日は、スタッフはマスクを着用します。

    ■開催日

    • チャイルドケア

    新高校3年生限定 ☆保育士のお仕事について☆説明会

    【新高校3年生の方向け】 小さな子のお世話をするのが楽しい人は、保育士や幼稚園の先生に憧れている人も多いんじゃないでしょうか? 「でも、大変なお仕事というイメージがあるしどうしよう....」というお悩み、最近とても増えています。 ヒューマンアカデミーでは、早くから進路についての情報収集を始めた方向けに個別説明会を行っています。 ☑保育のお仕事の具体的なお仕事内容を知りたい! ☑どんな知識・スキルが必要なの? ☑ネットの情報がどこまで正しいのか分からない ☑お給料事情について ☑自分に合った進学先を知りたい! などなど、あなたのお悩みに沿った内容をお話しさせて頂きます。 疑問点は何でも気軽にご質問ください♪ 進路をどうするか悩んでいる方・少しでも学費を安くしたい方はこの機会に是非ご参加ください!! ご希望に合わせて、来校型とオンライン型の実施が可能です。 記載の日時以外で参加希望の場合でも、可能な限り対応していきますのでお申し付けください。 【お問い合わせ】 ☎:0120-2640-78 ヒューマンアカデミー広島校 担当:千本(ちもと) ※お申込み後に 082-511-1684 から確認のお電話が入り、確認が取れ次第予約完了となります。

    ■開催日

    • チャイルドケア

    【学生/社会人の方、注目】こどもの成長を支える仕事、保育士講座説明会

    こどもの成長を支える仕事「保育士」!! 国家資格取得をし保育現場で働いてみませんか? 週2.5日の学校通学のみなので、仕事をしながら、家事をしながら、の通学が可能!! 資格取得し保育士として働くことにより、こどもが身近になっていきます。 各市町村、県などからの給付金や支援金も使用が出来ます。 現在、チャイルドケアカレッジでは個別相談会を実施中!! ・カリキュラム(通い方) ・学費相談 も個別にて相談にのれます。 是非この機会にお越しください。 広電白島線「八丁堀」 徒歩5分 フリーコール:0120-2640-78

    ■開催日

    • チャイルドケア

    保育補助の方限定★入学金免除の推薦入試制度とは?

    現在保育補助をしており、将来的に保育士資格取得を考えている方必見! ヒューマンアカデミーでは、「事業所推薦入試」というものがあることはご存じですか? こちらの入試を使用して、合格された方は『入学金がOFF』になります。 ※保育補助とは・・・保育園や施設でお仕事をされている方!            すべてが対象にあるとは限りませんのでお近くの校舎へお問合せください★ ヒューマンなら週2.5回の通学!園の施設長の方と相談をして働きながらの通学も可能! 日時の調整も可能です。ご希望の日程が無い場合は 申込ページのご質問などの欄へ希望日・時間を記載してください。 <<お問い合わせ>> 総合学園ヒューマンアカデミー広島校 フリーコール:0120-2640-78

    ■開催日

ページの先頭へ

  • 資料請求はこちら
  • 友達と参加OK! 体験授業を探す
  • 校舎を見に行こう! 学校見学をする
  • 高校3年生の方へ
  • 高校・大学を卒業された方へ
  • 高校1,2年生の方へ
  • 保護者の皆さまへ
  • 先生方へ
  • 卒業生の方へ
  • 企業の方へ
  • 校舎ブログ

@HAHnyuをフォロー