携帯・スマートフォンサイト
関連イベント情報
このイベントを共有しよう!
はてな
イベント一覧へ戻る

ゲームクリエイティブフェスタ


2大VRメーカー『HTC Vive』と『Oculus Rift』が夢の競演! 

~ 最先端VRデバイスの“いま”と“これから”~


■内容
HTC ViveとOculus Riftが夢の競演!HTC西川美優氏、Oculus近藤義仁氏らによるトークセッションを実施いたします。PSVRの発売とともに身近な存在になりつつあるVR業界の“いま”、そして今後の展望を語っていただくまたとない機会です。

イベントでは、VRの体験イベントもあわせて開催!ハイスペックPCによる360℃全方位のVR空間で驚きの仮想空間をご体験頂けます。(体験時間はお一人5分~10分程度ですが、混雑状況に応じて変動する場合があります)

またメーカー、開発企業によるVR業界セミナーも同時開催!VRの将来性など、最先端で活躍するプロから直接お話しが聞けます。
この機会に是非ご参加ください。

■スケジュール
13:00~13:40 HTC
登壇者:西川 美優氏
プロフィール:Director of Sales Operation, VIVE/日本のVIVE事業責任者で、ハードコアゲーマーです。最近のお気に入りはシヴィライゼーション6。
講演内容:ルームスケールVRの衝撃: 国内外のVIVEコンテンツ事例をご紹介

13:45~14:25 インフィニットループ
登壇者:山口 直樹氏
プロフィール:株式会社インフィニットループシステム開発/入社後、VRと出会って「仮想世界であんなことやこんなことしたい」との一心で独学でプログラムを覚えVRコンテンツを製作。今に至る。
講演内容:Unityで意外と簡単・・・だけど難しいVRコンテンツ

14:35~15:15 NVIDIA
登壇者:矢戸 知得氏
プロフィール:エヌビディアジャパンプラットフォームビジネス本部テクニカルマーケティングエンジニア/2005年カリフォルニア大学サンタバーバラ校のコンピューター工学科を卒業後、ソニー株式会社、ソニー・コンピューターエンターテインメントを経て、2013年にNVIDIAに入社。現在、テクニカルマーケティングエンジニアとしてNVIDIAの技術や取り組みについて周知する活動や、トレーニングなどの活動に従事。
講演内容:NVIDIAのVRテクノロジー

15:20~16:00 Oculus
登壇者:近藤 義仁氏
プロフィール:Oculusパートナーエンジニアリングスペシャリスト 兼 株式会社エクシヴィ代表取締役 社長/ゲームプログラマとしてコンシューマタイトル 制作に関わり、描画エンジン・アニメーションエンジン等を開発。2012年Oculus Rift DK1に出 会い自らVRコンテンツの開発を行いVR普及活動をはじめる。2014年からOculus Japan Teamを立ち上げ、現在は国内パートナー向けに技術サポートを行う。代表作は Mikulus, Miku Miku Akushu,「初音ミク VR Special LIVE -ALIVE-」ロート デジアイ, DMM GAMES VR × 刀剣乱舞ONLINE 三日月宗近Ver.
講演内容:はじめてでもわかるVR開発のポイント!

16:10~16:40 VR業界トークセッション

VR_omote1111_w1280.jpg

開催スケジュール

終了しました

※日程調整中 決まり次第、ご案内させていただきます。


申し込み方法と概要

  1. 日程を選んで、
    お申し込みボタンを
    クリック
  2. 必要情報を入力
  3. 確認メールが届く
  4. お申し込み完了

■申込み締め切り:開催時刻の1時間前まで

■受付時間:開始30分前から

■同伴者について:同伴者の方もお申込みが必要となります。

■お問い合わせ:全国の開催校舎 一覧はこちら

■主催者情報:ヒューマンアカデミー株式会社

ゲームカレッジって?

ゲームカレッジ

CGの最新理論を熟知した現役プロ講師が、次世代予測型カリキュラムでゲームの総合教育を行います。最新の設備・機器が整った快適な学習環境で次代のプロを育成します。

  • プログラム専攻
  • 企画・シナリオ専攻
  • グラフィック専攻
  • アニメーション専攻

ページの先頭に戻る