校舎ブログ -秋葉原校-

rss

デジタルマンガの授業って何してるの、、?【マンガ・イラストカレッジ】

  • マンガ・イラストカレッジ

2022年01月19日(水)

みなさんこんにちは!

\東京・秋葉原/にある
マンガ・イラスト・アニメ・ゲームの専門校、
総合学園ヒューマンアカデミー秋葉原校です!

本日は、マンガイラストカレッジ・マンガ専攻2年生の
「デジタルマンガ」の授業の様子をご紹介~

271727560_1360439667726962_3597956334972571956_n.jpg

マンガ専攻の「デジタルマンガ」の授業とは、、
液晶ペンタブレットなどのデジタルツールでマンガを描いて、作品作りをする授業です!


12月から1月にかけては、約2年間学んだ技術や作品作りの考え方を使って
「企業広告マンガ」「エッセイマンガ」の作品づくりに取り組みました
 pc pencil

「企業広告マンガ」では、
自分たちが学ぶ‟ヒューマンアカデミー秋葉原校”をテーマに1ページのマンガを制作school

いつもの作品のように自分の中にあるものを取り出して表現するのではなく、
物や事を宣伝する広告への取り組みは、
慣れない考え方・作業で学生たちも苦戦していました、、


講師の猿山先生が、
「かっこよく宣伝するのではなく‟おすすめ”する表現を考えよう。
            どうおすすめされたら自分が入学したいと思うかな」

と指導したことで、みんなハッ!flairとした様子(^^)
無事、作品を完成させることができました!!


271650585_781507409467690_2206260489763321279_n.jpg

「エッセイマンガ」は、自分のことを描くのですが、
「恥ずかしい」「特に変わったことが無い、新型コロナが流行ってるから出かけないし」
といった感じで、考え込んでしまう学生もいました、、

「自分の生活を眺める視点を変えてみよう」
とのアドバイスで、
自分の内から外を眺めるだけでなく、外から自分を眺めたら…
…と考えを切り替えて、作品づくりに取り組みました!


どちらの作品作りにおいても、
一歩引いた「客観性」をもって物や事を眺めることが大切なんだな
、、と学生たちも気付いたようでしたshine

この
「客観と主観の切り替えを意識的に行うこと」が卒業後、、
仕事として漫画を描いていく上での心構えとして大切なんだと再確認した授業
でした!



総合学園ヒューマンアカデミーでは、
なりたい自分になるために
専門的な授業をプロの先生から教われる環境が整っております
schoolshine
同じ夢を持った人と、一緒に切磋琢磨し夢を実現したい方!!!!
まず話を聞いてみることが、その一歩になります!
気になった方はこちらからrun



■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

総合学園ヒューマンアカデミー秋葉原校は
\秋葉原駅昭和通り口改札から徒歩5分/
いつでもお気軽にご見学にお越しくださいhappy01


資料請求.png メール.png
体験授業.png 説明会.png
facebook.png twitter.png
LINE.png ヒューマンキャンパス高校.png

 

総合学園 ヒューマンアカデミー秋葉原校
フリーコール:0120-975-529(通話料無料)

住所:〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3-21-5 三共ビル1F


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連のあるカレッジのブログ記事一覧

ページの先頭へ

  • 資料請求はこちら
  • 友達と参加OK! 体験授業を探す
  • 校舎を見に行こう! 学校見学をする
  • 高校3年生の方へ
  • 高校・大学を卒業された方へ
  • 高校1,2年生の方へ
  • ヒューマンキャンパス高校
  • 保護者の皆さまへ
  • 先生方へ
  • 卒業生の方へ
  • 企業の方へ
  • 校舎ブログ

@HumanAcademyをフォロー