スポーツ業界と一言で言っても、プロ選手からチームスタッフ、トレーナー、メーカー、メディアなど、本当にたくさんの職業、分野が存在します。
また、それぞれが専門性の高くなっているため、しっかりとキャリアパスを意識した進路選びも必要です。
【現場系】ジャージやラフな格好の方が多い分野
現場系とは、スポーツ競技を行っているまさに現場に関係する職業を指しています。
・プロ選手
・プロチームスタッフ
・メディア
・スポーツトレーナー
などは、この現場系に属します。
【オフィス系】スーツを着ている方が多い分野
・プロチームのオフィス系職業(営業、広報、経理など)
・スポーツ関連メーカー
・スポーツショップ
など。
現場とオフィスで別けてみると、イメージがしやすのではないでしょうか?
・プロ選手
事業所得しての年俸をもらいながら、その競技を行うスポーツ選手です。
プロリーグが存在しない競技では、実業団の選手として活動しながら、その企業の社員扱いになります。
野球、サッカー、バスケ、テニス、ゴルフ、相撲、ビーチバレー、ボウリング、ビリヤード、ボクシング、格闘技などは
「プロ選手」と言える一般的なスポーツです。陸上選手や水泳選手がプロ宣言し、スポンサーやチームと個別契約するケースも
見られますが、スポーツのプロ選手というのは、一握りの数しかいません。
・スポーツトレーナー
トップレベルの選手ともなると、個人でスポーツトレーナーをつけているケースもあり、スポーツトレーナーはより専門性の高い職業となっています。プロチームともなれば、トレーナーもたくさん在籍し、身体のケアや運動能力の向上など、分担するケースもあります。
また、プロチームに限らず、大学や高校でも専門のスポーツトレーナーを見る機会が増えてきました。スポーツ選手には
なくてはならない存在として認識されています。
最近では、個人の専属トレーナーとして、身体のケアやトレーニングを担当するパーソナルトレーナーが増えています。
多くの顧客を抱える人気トレーナーともなれば、雑誌やメディアにも出演するなど、活躍の場が増えています。
・チームスタッフ
チーム制の競技には、選手以外にもたくさんのスタッフが存在します。
監督、コーチはもちろん、トレーナーやマネジャー、営業、広報、経理、イベントスタッフなど、多くの人達によってチーム運営がされています。
チームに所属する社員の方もいれば、個別契約でチームに関わる方もいます。
特にスポーツトレーナーのような専門性の高い職種は、個別契約のケースが多くあります。
・メディア
記者、カメラマン、編集者など、スポーツの情報を届けるメディアにもたくさんの職種があります。
この場合、会社に所属するケースと、フリーで活動するケースとに別れます。
多くの場合は、最初は会社に入社して経験を積むことになりますので、会社ごとの採用試験を通過することが必要です。
会社によっては、スポーツ以外の分野に配属されることもあるため、必ずスポーツに関わるとは言えません。
記者もカメラマンも編集者も専門性が高い職業ですので、アシスタントからはじまるのが一般的です。
・メーカー
スポーツに関するメーカーとは、ナイキやアディダスと言った、誰もが知るスポーツメーカーから、特定の競技に特化しているメーカーや、地域に根ざしたメーカーまで幅広く存在しています。
スポーツメーカーは非常に人気で、倍率が高い傾向にあります。国内はもちろん、海外メーカーともなると、英語などの語学力も必要になるケースもあり、狭き門となっています。
メーカーに入社後は、会社の方針によって配属が決まるため、何を担当するかはわかりません。
・スポーツショップ
スポーツショップでは販売員をイメージされる方も多くいると思います。しかしスポーツショップにも多くの職種があります。
仕入れを担当するマーチャンダイザーや、ショップの広報、広告を担当する人、企業ですので、人事や経理もあります。
店舗の大型化や、ネットショップの拡大により、IT系の人材も必要不可欠です。
ここで紹介した以外でも、スポーツ系人材の就職・転職を支援する会社や、選手と企業との交渉を行う、エージェントなど、本当にたくさんのスポーツ職種があります。
スポーツが好きという気持ちを諦める必要はありません。
自分のスポーツ経験を発揮できる場所が必ずあります。
スポーツマーケットは世界的な健康志向により増加しています。
これからもたくさんのスポーツ人材が生まれていくことでしょう。