ミュージックカレッジブログ -大阪心斎橋校-
☆BREAK OF LIMIT 学生スタッフレポート☆
みなさんこんにちは!
ミュージックカレッジです!
本日のブログでは、ミュージックカレッジが開催している、高校生限定ライブイベント
BREAK OF LIMIT(通称BOL)の学生スタッフの様子をお届けします!

今回から学生がデザインしたお揃いのTシャツを着て挑みます



BOLは運営のほとんどをミュージックカレッジの在校生が行い、
当日だけでなく、前日から音響や照明・映像などの仕込みをしていきます



イベントのスタッフっていったいどんな仕事をしているのか、紹介していきます

音響スタッフマイクや楽器を準備したり、マイクにケーブルを繋いだりしていきます!

ケーブルが繋げたら、演奏している音がきちんとスピーカーから出るように調整していきます!
また、アーティストがステージで気持ちよく演奏できるようにモニターの調整もします!

照明スタッフまずは、ステージの楽器の位置や出演者の立ち位置を想定して照明をセッティングしたり、
演奏する曲の雰囲気や要望を確認して色や動きを登録したりします!

本番は演奏に合わせて照明をします!

カメラスタッフここ数回はBOL ONLINEと題して、オンラインで開催しているため演奏している様子を撮影・編集し、
後日アップするのですが、撮影・編集を学生スタッフが担当します


また、写真撮影もしています!
学生スタッフの様子や高校生が演奏する様子を撮影・編集しています!

他にも、受付やアーティストアテンドなど色んなところで学生スタッフが活躍しています


自分たちが好きな音楽を高校生にももっと好きになって欲しい
ライブをするきっかけを手伝いたい
音楽を楽しいと思って欲しい
学生スタッフも熱い思いを持って運営しています

今年度、あと数回開催を予定しているので、
音楽が好きな高校生のみなさんの出演・スタッフの参加をお待ちしています

ミュージックカレッジ のInstagramにBOLの様子も投稿しています!
フォローお願いします


