夜間週末ブログ -仙台校-

rss

【週一回コース】平日声優・俳優コース開講決定!

  • 夜間週末

2021年02月12日(金)

みなさん、こんにちは!
ヒューマンアカデミー仙台校事務局の東海林です(^^)

いきなりですが、タイトルの通り、告知です!
この度、週一回から学べるコースに新しく

平日コースがこの春開講決定しました!

お仕事終わりの社会人の方や、学校帰りの高校生、
幅広い世代の人が演技とアフレコの分野を
週一回から学ぶことができます(^^)
今までスケジュールが合わなくて
学びたくても学べなかった方や
学生のうちから週一回業界の勉強を
基礎から学び始めたいという方におススメです!

以下、開講ラインナップの詳細になります☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【月曜演技コース】
《日程》
4月26日~/半年間/19時~21時まで
《定員》
5名
《詳細》
演技未経験の方でも基礎から現役プロ講師と超少人数制で学びます。

【火曜アフレココース】

《日程》
4月27日~/半年間/19時~21時まで
《定員》
5名
《詳細》
声優目指すためにプロのアフレコスタジオで学んでいきます。

--------------------------------------------------------


また教えてくださる講師紹介です!


~講師紹介~


茅野根先生画像.jpg



俳優 演出家 ナレーター
仙台市出身 1979 年「劇団 I.Q150」を旗揚げ、26 年間同劇団の舞
台に立ち、パルテノン多摩小劇場フェスティバル優勝、下北沢演
劇祭、愛知県芸術劇場フェスティバルなどを経験する。1999 年宮
城県芸術選奨新人賞受賞。2011 年東日本大震災を契機に心の復
興を芸術面で支援する「ココロノキンセンアワー」を結成し、佃
典彦の「カレー屋の女」をソウル、東京、仙台他東北各地で上演、
Alice 特別賞を受賞する。2014 年からは Tama+ project「ノスタ
ルギガンテス」「ハムレッツ」や「言葉の海へ」高田宏作 笠井賢
一演出に出演し東京と東北を結んでいる。仙台フィルハーモニー
管弦楽団チェロ奏者の山本純氏との語り芝居「セロ弾きのゴーシ
ュ」宮沢賢治作はロングランを続けている。2018 年には、劇都仙
台ミュージカルシアターの総合監修に就任し 2019 年 12 月「お
かえり、ケヤキ食堂」を上演。また、「奥州・仙台おもてなし集団
伊達武将隊」仙台市、「HAPPY ふくしま隊」福島県のプロデュー
ス、演出やヒューマンアカデミー仙台校非常勤講師として俳優の
育成にも力を入れている。 ※HP参照

--------------------------------------------------------


こんな演劇界の重鎮の先生から指導していただけるので
表現力は確実に上がりますね(^^)

また平日以外にも毎週日曜日10時~21時まで
授業を行っておりますので
授業風景や先生の指導が気になる方は
お気軽に授業見学にもご参加ください!

【授業見学URL】
https://www.athuman.com/sysform/ha-kengaku-sp/?code=140081&_gl=1*ey5v2k*_gcl_aw*R0NMLjE2MTI2Njc0NTcuQ2owS0NRaUFtZm1BQmhDSEFSSXNBQ3dQUkFBazFNUlNhS19iOEJ2M2ZoZ2pNZEUzZWNaZTEwbWp6NDNueWZLTy1xZXlNdXVBWmE2ZVhxVWFBbUtHRUFMd193Y0I.


また仕事や部活の都合で見に行けない!
そんな方にはインスタグラムにて授業風景を
動画でアップしておりますので、そちらもぜひ見てみてください( ^^)
そちらからDMやコメントなどお気軽にご相談メール承っております!

【授業風景インスタURL】
https://www.instagram.com/human.sendai/?hl=ja



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連のあるカレッジのブログ記事一覧

ページの先頭へ

  • 資料請求はこちら
  • 友達と参加OK! 体験授業を探す
  • 校舎を見に行こう! 学校見学をする
  • 高校3年生の方へ
  • 高校・大学を卒業された方へ
  • 高校1,2年生の方へ
  • 保護者の皆さまへ
  • 先生方へ
  • 卒業生の方へ
  • 企業の方へ
  • 校舎ブログ

@HumanAcademyをフォロー