体験授業ってなに?
『絵』が好きなあなた! 体験授業や業界説明会を通じて 絵の世界に飛び込んでみませんか?
札幌校マンガカレッジでは、学校の雰囲気や、授業の様子をリアルに体感できる体験入学を開催しております。絵が好き!という気持ちさえあれば大丈夫です♪
なぜ体験授業に参加するの?
- 校舎の雰囲気がわかるので、自分に合うかイメージできる。
- 実際の授業さながらの内容が体験できるので、自分のやりたいことが明確になる。
- 同じような分野を目指す先輩や同学年の人の話を聞くことができる。
- 専門校選びの悩みに、専門の職員が個別で相談にのってくれる。
よくあるご質問
- 未経験なんですが、大丈夫ですか?
- 問題ありません!幼稚園の頃から描いてる方もいたり、中には高校卒業してから描きたい!描き始めた!という方の大勢います。少人数の体験なので、先生から細かく教えてもらえます。
- 家から離れた校舎で予約しても大丈夫ですか?
- 問題ありません!好きな気持ち・気になる気持ちがあれば場所は関係ないのです。場所がわからない場合は気軽にお問い合わせください♪
- 人前で描くのは自信がありません・・・。
- 問題ありません!絵は自分の心の表れです。 恥ずかしくて当然。自信はつけれます。心配しないで参加してください♪
- お金はかかりますか?
- かかりません! マンガカレッジの体験授業は無料です♪ 画材も貸出いたしますので、手ぶらで来てください♪ もし自分の作品があるのであれば、持参して頂ければ 添削もできます♪
- 友だち・両親と一緒に参加したいのですが、大丈夫ですか?
- 問題ありません! 友だち・兄弟・ご家族と一緒に参加して下さい♪ その場合は申し込みの時に一に連絡お願いいたします!
当日の流れ
-
学校にいく
ご本人のみ、お友だち・ご両親と一緒など何名でお越し頂いてもOKです。持ち物など、事前にご用意頂くものはありません。
※体験によっては持ち物あり -
受付を済ませて会場に
校舎や会場に受付担当がいますので、予約したお名前をお伝えください。待機場所までご案内いたします。
-
体験授業を受ける
申込んだ体験授業を受講します。
教室や授業の雰囲気を見ながら、自分が通った姿をイメージしてみてください。分からないことがあれば、先輩や先生にどんどん質問してください! -
終了後は個別相談もできる!
体験授業終了後は、授業のなかで分からなかったことや、進路についての相談を個別ですることが出来ます。
自分の気になっていることをじっくり相談してみてください!
マンガカレッジで人気の体験授業
CGイラスト体験デジタルでイラストを描いてもらう体験です♪ キャラクターを描く時や色塗り、線描きなどポイントで体験することもあります!
アナログ着色体験いつも描いているイラストに色はついていますか・・・ 色塗りにはコピックや水彩、色鉛筆など様々な手法があります。 色塗りのポイントをプロから聞いてあなたのイラストをより素敵なものにしましょう!
4コママンガ体験マンガやイラストを描くにあたって4コマで物語を描けると 力がつきます♪仕事の幅も増えます♪ 他ではなかなかやっていない体験授業! 教えてくれるのはもちろんその道のプロです★
デッサン体験授業絵の基礎となるもの。 それは、「デッサン力」です。 なかなかひとりでははじめれない、、なにをどうやるのかわからない、、 そんなあなた向けの体験です。 集中力をつく練習にもなります。ぜひ参加して見て下さい!
マンガカレッジ開催中の体験授業
-
- マンガ・イラスト・シナリオ
高校2年生向け\マンガ家・イラストレーターの学校説明会/
こんにちは♪ マンガ家・イラストレーターを目指す高校2年生の皆さん! ヒューマンアカデミー札幌校マンガ・イラストカレッジです! 現在ヒューマンアカデミーでは、高校2年生限定に特待生制度のお伝えをしております。 ~メリットが3つ~ ◇最大で学費50万円の減免チャンス! ◇選考料免除! ◇入学前から専門的な勉強が学べる! ★☆高校2年生向け学校説明会☆★ 【ヒューマンアカデミーの特徴】 ・少人数制で学べる! ・就職のチャンスが豊富! ・専門カリキュラム100%! でも、マンガ・イラストの学校に進みたいけど、なかなか一歩踏み出せない… そんな方は、まずこちらの個別学校説明会へご参加ください! ※学校へ来校いただいても、オンラインでもご参加可能OK 【学校説明会の内容】 学校の雰囲気/就職サポート/カリキュラム 学校の違い/学費/入試/特待生制度/マンガ・イラスト合宿 他にも、不安なことや気になることなど何でもお話します!! 分からないことがあれば、学校までご連絡下さい。 また、学校説明会のご予約をいただきましたら、確認のお電話をさせていただきます。 ※日程のご相談等ありましたら、校舎までご連絡下さい。 フリーコール:0120‐52‐3860
■開催日
- 2022-08-31 11:00申込む!
-
- マンガ・イラスト・シナリオ
マンガ・イラストの勉強をしながら高卒も取れる専門校
■マンガやイラストの勉強がしたい ■とにかく絵の上達がしたい!! ■きちんと高校も卒業したい! このような声にお応えして、マンガ・イラストの勉強をしながら高卒も取れるコースのご案内です。 こちらの説明会では ■高卒が取れる仕組み ■マンガ・イラストの勉強のカリキュラム ■進路・就職・デビュー ■学費 等について 個別でお話させていただきます。 ※平日開催や、日時変更も可能です。 参加申し込みボタンから進み「ご質問など」の部分に、 希望日、希望時間を「〇日〇時~希望」とご入力ください。 ●新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、参加の際は以下をご留意ください● ・マスクの着用、受付時に手指消毒の協力をお願いします。 ・体調がよくない場合は、無理をせずに参加を控えてください。 ・オンライン説明会を希望される場合は備考にご記入ください。 ※当日は、スタッフもマスクを着用します
■開催日
- 2022-08-28 11:00申込む!
-
- マンガ・イラスト・シナリオ
【AO入試4次エントリー開始】個別入試説明会!
【平日開催あり・日程変更可能】 マンガ・イラストの専門校を検討されている方必見(゜-゜)/ 早くから、学校探しをされている人にしかご案内できないお得な入試方法をお伝えいたします! AO入試とは…?? ☆選考料無料! ☆入試方法は1対1の面接のみ! ☆入学半年前~、プロ講師から月1で授業を教えてもらえる入学前授業にご招待! 当日、業界や学校についての相談会も実施しております □大学に行った方がいいのかな ■大好きなマンガ・イラストに関わる仕事がしたいけど、どうすれば叶えられる? □実際、、どうやってお金を稼ぐの? ■自信がないけど大丈夫、、? □今からどんなことを勉強すれば良い? などなど、、 内容はあなたの聞きたいに合わせた内容にカスタマイズできます! お友達や保護者様との参加も可能です。 〇個別相談会なので、別日も可能です。 別日程をご希望の方は、いずれかの日程を選択のあと、 「ご質問」の欄に希望日時をご記載くださいませ(__) 〇ZOOMというアプリを使用してオンラインでも実施可能。 オンラインをご希望の方は、いずれかの日程を選択のあと、 「ご質問」の欄にオンライン希望とご記載くださいませ。 ●新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、参加の際は以下をご留意ください● ・マスクの着用、手洗い、うがいの励行等の対策をお願いします ・受付にて手指消毒、検温のご協力をお願いします ・体調がよくない場合は、無理をせずに参加を控えてください ・当日は、スタッフもマスクを着用します
■開催日
-
- マンガ・イラスト・シナリオ
夏のマンガ・イラストカレッジ オンラインオープンキャンパス
夏のオンラインオープンキャンパス \全国どこにいても参加可能! 1DAYオープンキャンパス/ ■ライブペイントセミナー 『映え作画を学ぼう♪』 ■ オンライン体験授業 【1】男女の描き分けを体験してみよう! 男女の描き分けを体験し、オリジナルキャラクターを作成しよう!! 【2】「ビル群だって簡単!はじめてのパース体験」 パーステクニックを学んで、ワンランクアップした背景を描こう!! 【3】「起承転結」に挑戦!魅力的な表情の描き方!! 様々な表情を描くコツとは?描いたことのない表情にも挑戦!オリジナルキャラをより魅力的に描こう!! 【4】苦手な背景を克服しよう! 背景苦手な方必見!先生から背景のコツを学んじゃおう!! ※体験授業の参加人数には定員がございます。詳しくは各校舎担当者にご確認ください。 ■ 完全個別マンガ・イラスト添削ブース 現役イラストレーター、マンガ家の先生に作品を見てもらおう。 ※予約制のため、ご希望の方は各校舎担当者にお伝えください。 ■ 担任&在校生交流会 在校生や先生とお話しよう!学校の事、授業の事、好きなマンガや絵師さんの話など共通の話題で盛り上がりましょう♪ ☆☆☆☆ 全国どこにいても参加可能! ☆☆☆☆ 全国のイラストレーター・漫画家志望の学生と一緒にスキルアップをしよう♪ reBakoを使っての1日で複数の体験授業や交流会、添削会にご参加いただける機会になります。 ご自宅から簡単に参加できますので、お気軽にご参加ください。
■開催日
- 2022-08-27 13:00申込む!