【体験】デジタルでイラストを描こう!
- マンガカレッジ
2018年05月31日(木)
みなさん、こんにちは!ヒューマンアカデミー大阪校マンガカレッジです!
最近は漫画家もイラストレーターも
デジタルで絵を描けないと厳しい時代……
アナログだけの人とデジタルもできる人では、
任せるられる仕事も、お給料もぜんぜん違う!
だからこそ!!
デジタルでイラストを描こう!!
ということで5月26日に開催したデジタルイラスト体験の様子をご紹介します!
今回のイベントはなんと!!
体験会の前に、Anmi氏のイラストイベントでプロのテクニックやデジタルで絵を描くコツを学び、
その学んだプロの技術を体験会で実践するといった豪華二本立て!!

Anmi氏のイベントについては後日紹介しようと思います!
今回の体験会では、持ってきていた自分の絵に、
色を加えていく“塗り”の作業を体験してもらいました。
イラストの“塗り”は、全て同じ塗り方をするのではなく、
パーツごとに塗り方を変えたり、濃淡を付けていく作業です。
この色塗りひとつで、イラストの印象が決まってしまうので、とても大事な作業です。
マンガカレッジの先生の他に、
急遽マンガカレッジの一年生の学生が協力してくれました!

デジタルで描いたことがない子も安心!
たくさんの学生のお手伝いもあり、
体験生一人に学生一人で指導できました



初めてデジタルで描いたのに、
すごく上手……


今回の体験で、
直接ヒューマンアカデミーの学生と喋ることが出来て、
ヒューマンアカデミーの明るい雰囲気が伝わり、すごく満足してくれました!
今後、大阪校でよていされているイベントは3つ!!
➀手描き体験 擬人化キャラデザ体験
2018年6月10日(日)
受付:12:30~/開始:13:00~/終了:15:00(予定)
■内容
擬人化をテーマにキャラクターデザインの作り方・描き方を教えます!
➁デジタル体験 キャラ着彩体験
2018年6月23日(土)
受付:13:30~/開始:14:00~/終了:16:00(予定)
■内容
デジタル初心者大歓迎!まずはコミックスタジオの基礎的な使い方から教えます。
今回はキャラクター塗りに挑戦します!
➂MUGENUPセミナー“売れるデザイン”を知る! ゲームキャラクターイラスト公開講座
2018年6月30日(土)
受付:12:30~/開始:13:00~/終了:15:00(予定)
■内容
イラストレーターを育成する新進気鋭の企業が、プロのイラストレーターを目指す人に対してのセミナーです。
トレンドの変遷、ジャンルや目的・シーンに応じて、イラストのニーズの変化
キャラクター、レイアウト、配色構成、着彩…、デザインの一つ一つの意味
仕事になるイラストと、そうでないイラストの違いはどこにあるのか
など“売れるデザイン”を知り、イラストレーターになる為の一歩を教えてくれます。
終わってから作品講評の予定をしておりますので、
希望者はぜひ、イラストをお持ちください。
■MUGENUPとは?
国内外のクリエイターに仕事を紹介する企業で,
現在は、ソーシャルゲーム・ソーシャルアプリの開発を行っています!
ゲームイラストでは『Fate/Grand Order』や『アイドルマスターシンデレラガールズ』などを手がけています!
興味のあるかたはぜひ御予約ください!
↓最新情報を手に入れよう!!
【総合アカウント】
Twitter:
https://twitter.com/human_osaka_ma
LINE:
友だち追加

関連のあるカレッジのブログ記事一覧