マンガカレッジでは、マンガやコミックイラストを作る能力だけでなく、作った作品を編集部やプロに作品を伝える能力も同時に磨くことができます。初心者でも安心のカリキュラムを用意しているので、基礎からしっかり勉強することができます。
目指す職種
-
マンガ家
さまざまなジャンルのマンガを描くシゴト。魅力的なストーリーやキャラクターを練り上げ、絵と言葉で独自の世界を展開していきます。マンガ雑誌での連載をはじめ、一般誌やパンフレットに実用的なマンガを描いたり、挿し絵を提供することも。人気マンガになればテレビアニメや映画化などメディアを越えてブームとなり、海外でも高く評価されています。
-
イラストレーター
雑誌やパンフレット、広告、パッケージなどのイラストを描く人。表紙から挿し絵、キャラクターまで多彩なシゴトがあり、グラフィックソフトを使いこなせれば、活躍のフィールドが広がります。オリジナリティのある作品が評判になると、人気のイラストレーターに。
-
CGデザイナー
CG(コンピュータ・グラフィック)を駆使して、さまざまなイラストや画像、映像を生み出すシゴトです。CGの用途はテレビやCM、ゲーム、Web、アパレル、建築など多岐に渡ります。コンピュータのスキルはもちろん、デザインセンスや独創性も問われます。
-
キャラクターデザイナー
ゲームやアニメ、おもちゃをはじめ、企業や自治体などのイメージキャラクターまで手がけます。従来はイラストレーターが手がけることもありましたが、最近は専門化が進んでいます。キャラクターの細かい設定まで考え抜き、時代を読む力も必要です。
-
マンガ家アシスタント
背景描写やベタ塗り、スクリーントーン貼りなど、様々な工程に分かれてマンガ家の補助をする仕事。マンガ作品はアシスタントの仕事なしに完成しないといっても過言ではありません。
-
マンガ原作者
映画や舞台、テレビやラジオドラマなどの脚本を書くシゴト。脚本家ともいい、ストーリーに沿ってセリフはもちろん、シーン設定や効果音まで細かく書き込みます。小説やマンガなどの原作をシナリオに書き起こす場合と、オリジナルでつくり上げる場合があります。
-
編集者
雑誌の企画から完成まで丸ごと管理するディレクター。企画立案にはじまり、記者やカメラマンなどスタッフの選定、取材の手配、内容のチェック、スケジュールや予算管理まで幅広くこなします。時代をよむ柔軟な発想と好奇心、コミュニケーション能力が必要。
カリキュラム
1年次
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時限目 | 9:20〜10:50 | クロスオーバーカリキュラム | デッサン | 作品制作 | ||
2時限目 | 11:00〜12:30 | クロスオーバーカリキュラム | デッサン | 作品制作 | 描画イラスト | |
3時限目 | 13:20〜14:50 | ネーム基礎 | 色彩 | CG基礎 | キャラクターデザイン | |
4時限目 | 15:00〜16:30 | 背景 | 担任ゼミ | CG基礎 | キャラクターデザイン | |
5時限目 | 16:40〜18:10 |
2年次
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時限目 | 9:20〜10:50 | ネーム応用 | ||||
2時限目 | 11:00〜12:30 | ネーム応用 | ||||
3時限目 | 13:20〜14:50 | 発想学 | クロスオーバーカリキュラム | キャラクターデザイン | 作品制作 | CGマンガ |
4時限目 | 15:00〜16:30 | 発想学 | クロスオーバーカリキュラム | 色彩 | 作品制作 | CGマンガ |
5時限目 | 16:40〜18:10 | 担任ゼミ |
ネームマンガの制作を成り立ちから学び、原稿を仕上げていきます。
デッサン画力が絶対必要!!画力養成の基礎をしっかり教えます。
CG基礎フォトショップ、イラストレーターの基礎的な作り方を学習します。
イラスト制作カラーの塗り方や画材によってのつかいかたを学習します。
CGイラストキャラクターの厚塗り、アニメ塗り、基本的なCG着色を学びます。
-
- マンガ・イラスト・シナリオ
【高2限定!】月に1回の高校生サークル始動!!
高校生サークルとは・・・ 月に一回土日に、高校2年生(2022年3月高校卒業予定の方)へ向けて無料の授業をご提供いたします。 今からつかむ夢への第一歩! プロの講師陣に指導してもらい基礎力を身に着けつつ、一緒に夢を叶える仲間を見つけよう◎ ☆3つのポイント☆ ①在校生がサポートするので『好き』が同じ先輩や友達ができる! ②月1回、土日実施だから部活や塾との両立もしやすい! ③無料で1回完結型なので初心者、1人での参加や、途中参加も大歓迎! ◎1/23(土)15:45~17:15 顔や身体、ポーズを描いてみよう! ◎2/27(土)15:45~17:15 デジタルイラストに挑戦してみよう! ◎3/20(土)15:45~17:15 ポストカードを作ってみよう! ご不明な点等ございましたら、下記フリーコールよりお電話お待ちしております! TEL:0120-992-038 入学事務局宛て 12月29日~1月3日まで年末年始の休暇をいただいております。 お電話対応できかねますので、何かございましたら4日以降にお問い合わせくださいませ。
■開催日
最新ブログ記事
-
2021.02.10
- e-Sports
- ゲームカレッジ
- デザイン
- パフォーミングアーツカレッジ
- ビジネスカレッジ
- ブライダル
- マンガカレッジ
- 医療カレッジ
- 夜間週末コース
- ITカレッジ
-
2021.02.07
- e-Sports
- ゲームカレッジ
- デザイン
- パフォーミングアーツカレッジ
- ビジネスカレッジ
- ブライダル
- マンガカレッジ
- 医療カレッジ
- 夜間週末コース
- ITカレッジ
-
2021.02.06
- e-Sports
- ゲームカレッジ
- デザイン
- パフォーミングアーツカレッジ
- ビジネスカレッジ
- ブライダル
- マンガカレッジ
- 医療カレッジ
- 夜間週末コース
- ITカレッジ