2025年06月23日(月)
セントレア(空港)に見学行ってきました!
こんにちは。
6月13日にビジネスカレッジでセントレア中部国際空港セントレアとフライト・オブ・ドリームズを見学に行ってきました。
中部地方は日本の航空機部品生産額の5割を占めています!ボーイング機の機体構造や航空機エンジン、H3ロケットなどの航空宇宙産業に力を入れ開発、生産も盛んにおこなわれています!
※豆知識※
H3ロケットはJAXAが研究開発を進める「低コストの使い捨てロケット」。
世界では、スペースXの再利用ができるファルコン9などもあります。興味のある方は調べてみてね!
そんな航空機産業の中心で、ボーイング787の試作機に乗ったり、軽量化された部品を実際に手に持つなど貴重な体験をすることができました!
当日は、世界で4機しかないドリームリフター(ボーイング747-400LCF)も見ることができました。
ドリームリフターは世界中で作られている飛行機の部品をアメリカの工場に運ぶ機体。写真で見られる通り、胴体後部が開きそこから出し入れできるそうです!