ニュース&トピックス
News
2025. 03. 03
トピックス【展示会レポート】ITカレッジの学生が「木の成長アルゴリズム」や「勤怠管理システム」を出展!
こんにちは!総合学園ヒューマンアカデミーITカレッジです。今回は、ITカレッジの学生が参加した展示会の様子をレポートします!
初日は2年生が参加。「L-system」という木の成長アルゴリズムを使って、
入力した文字や数字から個性的な「木」を生成する作品を出展しました!
来場者の方々にも体験してもらい、生成された「木」をスクリーンショットで
印刷・ファイリングして、他の方が作った「木」も見られるような工夫が好評でしたよ♪

2日目は3年生が参加し、開発演習で作った「勤怠管理システム」をさらにブラッシュアップしたものを展示しました。
実際に動くシステムはバッチリでしたが、裏側のデータベース処理でちょっと苦戦する場面も。
そんなトラブルも実際の開発現場ではよくあること。良い経験になりましたね!
この勤怠管理システムを作った学生たちがどんな風に取り組んでいたのか、
次回のトピックスでは先生の目線からさらに詳しくレポートします。ぜひ楽しみにしていてくださいね!
さらに嬉しいことに、ITカレッジを卒業したOBたちも応援に駆けつけてくれて、
大盛況のうちに終了しました。来場者数もコロナ後では最多記録を更新!

ITカレッジなら、現場で通用する技術が身につくだけでなく、仲間や先輩とのつながりも深められますよ。
興味を持った高校生のみなさん、一緒に成長していきましょう!