校舎ブログ -広島校-

rss

【学生ブログ】声優・日曜コース 1/31

  • パフォーミングアーツカレッジ

2016年02月04日(木)

ブログをご覧の皆さんお久しぶりです。
今回の担当は、僕、児玉です。


ブログ担当も2週目に入りました!(・∀・)v

今回の授業は、普段通りのカリキュラムの流れです。
1限目・演技 2限目・ボーカル 3限目・アフレコです。


1限目の演技の授業ですが、今回配られた台本最後です。

内容は、大正時代の夫婦の休日を描いた物語です。
古典の台本なので現代の文章に直したりするのがちょっと大変です。

担当の先生からは、この台本を読んで描かれている人物たちの人物像を想像して演じてみてくれと言われました。

よし、頑張りますか!。(^o^)/


2限目のボーカルは、デュエット曲の録音です。

みんな楽しく、歌ったり踊ったりして観ていても楽しい授業でした。
僕も、自分達の歌う曲の振り付けを間違えないようにするために夢中でやりました。

まさか、皆が僕達のやっている振り付けを真似して一緒にやってくれるとは思いませんでした。
楽しい時間でした。(^o^)


3限目のアフレコの授業です。

外画アフレコの録音でした。
やっぱり、難しいですね海外役者さんの口パクに合うように台詞を吹き込むのは・・・。

タイミングがずれたりして大変でした。( ;´・ω・`)

そして、先生から「素人の人達は、プロの方達のまねをして上手くなっていく。」とアドバイスをいただきました。

まねをすることは、恥ずかしい事ではなく、自分達が上達していくためには必要な事だと教わりました。

自分の勉強不足を痛感しました。(´;ω;`)


最後に、今回の日曜コースの写真です。


01.jpg

03.jpg

協力的な人達で、ありがたいです。(^o^)

この1週間はオーディションが続きみなさん緊張が続きますが、
希望の進路に行けるように今が頑張りどきです!!!!



それでは、皆さんアデュー。( ´∀` )b






【資料請求・問い合わせ】
Web受付:

https://www.athuman.com/form/ha/shiryou

フリーコール:0120-2640-78 (通話料無料)
メール:pop@athuman.com



↓最新情報を手に入れよう!!
【総合アカウント】

Twitter:
https://twitter.com/#!/HAHnyu
Facebook:
http://www.facebook.com/human.hiro
LINE:
友だち追加数




イベント一覧カレンダーが表示しない場合はこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連のあるカレッジのブログ記事一覧

ページの先頭へ

  • 資料請求はこちら
  • 友達と参加OK! 体験授業を探す
  • 校舎を見に行こう! 学校見学をする
  • 高校3年生の方へ
  • 高校・大学を卒業された方へ
  • 高校1,2年生の方へ
  • 保護者の皆さまへ
  • 先生方へ
  • 卒業生の方へ
  • 企業の方へ
  • 校舎ブログ

@HAHnyuをフォロー