デザインカレッジ

Webデザイン専攻

近未来での活躍を意識した、
即戦力となるWebデザイナーの育成。

Webデザイン業界はまだ職種としても若く未成熟な業界です。
IT業界のトレンドに合わせて頻繁にサイトの傾向も変わる昨今、
SNSやVRも含めた市場動向を捉えたデザイナーが求められてきます。
Webデザイン専攻では、これら近未来の動向も俯瞰的にとらえつつ、
基本となる企画立案からプレゼン、クリエイティブそしてサイト構築までWebデザインとして必要なスキルを総合的に学び、
企業課題の取組みによって実践的な人材を育成します。

最前線の先輩たちに学ぶ、厳しさと楽しさ。
詳しくはこちら。

スケジュール

※下記は一例です。校舎・年度により時間・科目は若干異なります。

スケジュールを表示する

●実習科目

アナログ(手書き)の実習授業

  • カラーデザイン:広範な基礎知識やノウハウを演習を通して身につけます。

デジタル(パソコン)の実習授業

  • タイポグラフィ基礎・応用:文字選びの理論から、魅力的なデザイン等、活字を総合的に学びます。
  • Webデザイン基礎・応用:グラフィックからイラスト、写真や動画等も含んだクリエイティブを学びます。
  • Webデザイン基礎・応用:ホームページやアニメーション作成用のソフト(Dreamweaver、Flash)の操作方法を学びます。
  • Webプログラミング基礎・応用:HTMLやJava等、PCサイトに限らずスマートフォンも含めたプログラムを学びます。
  • Webディレクション基礎・応用:Webサイト設計におけるマーケティングから広告デザインを学びます。

他の専攻紹介