about Human Academyカリキュラム&スケジュール

業界の最新トレンドを
いち早く取り入れつづける
業界最先端カリキュラム

ヒューマンアカデミーのカリキュラムは、常に新しい技術を取り入れ進化しています。

会社や業界が求める人材・技術の変化のスピードに対応するために、教育も同じスピードで変化していく必要があります。

だからこそ、ヒューマンアカデミーのカリキュラムは学生の夢を実現する力をもったカリキュラムとなっています。

チャート

ここが自慢
各カレッジのカリキュラムの特長

学習スケジュール

準備期間(4月)

学習コンセプトと目指す方向を共有し、ヒューマンアカデミー生としての社会適応性などを学びます。

基礎力養成期間(5〜7月)

基礎的な知識と、基礎的な技術を習得します。

基礎力補強期間(8〜9月)

特別講義として、現役プロによるセミナーを開催します。(モチベーションの向上および進路目標を考えるきっかけとなります)

基礎力充実期間(10〜1月)

基礎知識・技術の向上を継続しつつ、カウンセリング能力を養います。

実践・応用力準備期間(2〜4月)

特別講義を実施。業界に対する知識を深めることで、各自が進むべき方向性を明確にしていきます。

実践・応用力養成期間(5〜7月)

1年次と比べ、より業界・現場ニーズに則した技術・知識の習得をします。またこの時期から長期インターンシップ合格者は実際の現場体験を行なっていきます。

実践力試行期間(8〜9月)

引き続き業界・現場ニーズに則した技術・知識と柔軟な発想力を習得することで即戦力を身につけます。

総合期間(10〜12月)

チーム制作・カレッジ横断プロジェクトなどコラボレーションカリキュラムを通じ、即戦力・総合力を身につけます。

卒業公演、展示会、卒業論文発表
(2〜4月)

2年間の集大成として卒業公演・展示会、論文発表を行います。