トピックス

意外と重要? 声優にリズム感が必要な理由と鍛え方

S0505.jpg

あなたにはリズム感がありますか? リズム感を鍛えたいですか?そんな質問をされると、「声優とリズム感ってあんまり関係ないよね?」とか、「自分はミュージシャンではなく声優になりたいので、リズム感は特に必要性を感じない」と答える人が多いと思います。でも、実は……。

リズム感の必要性と鍛え方

声優とリズム感は切っても切れない大切な関係なのです。今回は、声優にはなぜリズム感が必要なのか、そしてリズム感を鍛えるにはどうすればいいかについて解説していきます。

なぜ声優にリズム感が必要か

アニメのセリフは脚本家が考えています。たとえ原作があったとしても、アニメ化するにあたって、セリフに微修正を加えている箇所は多々あります。それはなぜかというと、脚本家はアニメの視聴者が「聞いていて気持ちがいい」「不自然ではない」「わかりやすい」セリフを作ろうと心がけているからです。

そして、それと同じことを声優も考えなければいけません。視聴者が不自然さや不快感を抱かないようにセリフを言うためには、どうしてもリズム感が必要です。

セリフに抑揚がなかったり、棒読み気味だったり、アクセントのつけ方が変だったり、セリフの読み方や区切り方がおかしかったり……。正しいリズム感のないセリフは聞いていて耳障りだし、なにより感情移入できませんよね?

リズム感をつけるためには

楽器を演奏する・ダンスを学ぶ

楽器演奏やダンスはリズム感の育成に直結します。特にダンスはカロリーも消費し体力も養えるのでオススメです!

楽器演奏をするのであれば、ドラム系のものがイチ押しです。とは言え、なにもドラムセットを買う必要はありません。たとえばジャンベ(西アフリカ地方の太鼓)などは、さほどサイズも大きくないし、安価で購入することができます。また、マラカスなどのシェイカー類も良いですね。

曲を聴くときにリズムに集中する

日常生活で曲を聴く際には、リズム(ベース・ドラム)に集中してみましょう。街中を歩くときも、お店から流れてくる曲に合わせて頭を振ってみたり、手を握ったり開いたりして、リズムをとることを心がけましょう。「自分からリズムに絡んでいく」ことで、少しずつリズム感が養われていきます。曲に合わせて手拍子するのも、もちろんOKですよ!

意識すれば必ずリズム感は鍛えられる

リズム感を養うことは決して難しくはありません。日常生活にちょっとした手間を加えるだけで、リズム感のトレーニングになります。しっかりとしたリズム感が身につけば、演技だけでなく歌唱にも生かすことができるので、一挙両得ですよ!

【無料 資料請求】最短2日でお届け!まずはパンフレットを取り寄せよう!

【無料 学校見学】随時開催中!学校見学はこちらからお申込みできます!

【無料 体験授業】オープンキャンパス!体験授業はこちらから申込できます!

カテゴリ2

新着記事

年度別アーカイブ

コース一覧

校舎紹介

ヒューマンアカデミーfacebookページ