フットサルカレッジブログ -東京校-

rss

【フットサル】指導者としてのスキルUPも!

  • フットサルカレッジ

2016年12月15日(木)

こんにちは!

師走を迎え、なにかと気ぜわしい
毎日ですがいかがお過ごしですか。

1年成田彪我です。

大阪合宿_5509.jpg



今回は毎週水曜日に行われている、
指導実践について書いていきたいと思います。

11月頃から本格的に指導テクニックや
練習メニューの作り方を学び始めました。


水曜日午前に座学でテーマに沿った練習メニューを2人組で考え、
考えたメニューを実際に午後の練習で実践しています!!





あーだこーだ言われたって俺はこーだ!
高級料理よりドミノピザにコーラ!artbar
という人でも、実際にやってみると、
練習の強度や時間設定、選手のモチベーションも見ながら
臨機応変に対応していかないので、とても難しいです。



しかし、指導者の立場に立つと今までよりも
練習の意図や大切な要素を頭を使って考えるようになりました!!


今後もプレーヤーとしても指導者になったとしてもタメになる授業なので、
犬馬の労をも厭わず精勤する所存です。


 

関連のあるカレッジのブログ記事一覧

ページの先頭へ

  • 資料請求はこちら
  • 友達と参加OK! 体験授業を探す
  • 校舎を見に行こう! 学校見学をする
  • 高校3年生の方へ
  • 高校・大学を卒業された方へ
  • 高校1,2年生の方へ
  • ヒューマンキャンパス高校
  • 保護者の皆さまへ
  • 先生方へ
  • 卒業生の方へ
  • 企業の方へ
  • 校舎ブログ

@HumanAcademyをフォロー