Career Support就職・サポート体制

いつも「人が真ん中」のサポート体制が学生の夢を実現

Graduates
35,128
(1996年〜2019年3月現在)

総合学園ヒューマンアカデミー卒業者数

数多くの卒業生が専門分野で活躍。

各業界で広く活躍する卒業生は、総合学園ヒューマンアカデミーの誇りであり、頼もしい存在です。常に時代のニーズに合致したカレッジ・専攻を編成し、カリキュラムの充実を図り、進路サポート体制の強化を進めてきた結果であると信じております。これに慢心せず、学生が生き生きと学べる環境づくりに注力して参ります。

Course Determination Rate
100%
(2019年度進路希望者実績 657名中657名)

進路決定率

企業連携に力を入れています。

ヒューマンアカデミーでは、「希望就職の実現」を最大のテーマに、高度な資格・専門スキルと、豊富な実務経験を養成しています。卒業時には新卒でありながらも周囲から際立つ存在感を示せる即戦力となること目指します。第一線で活躍するプロ講師陣を揃え、業界の次代を見据えた質の高い教育を実施し、業界との連携体制の強化に努めています。

Licence Holders
200,000以上
※2000〜2019年度(ヒューマングループ総計)

資格取得者数

将来の現場で役立つ資格を、その先へ。

資格は就職活動において学生の実力を客観的にアピールするだけでなく、そのプロセスは日頃の復習にもなります。受験対策と同時に、学んだ知識・技術の定着を目指し、「覚える」から「使える」知識・技術へと一歩先の効果を目指しています。

Offer of Internship
2570
※2019年度実績

インターンシップオファー数

長期だから差が出るインターンシップ。

本学園では多くの企業に長期のインターンシップの受け入れをお願いしています。長期なので、現場に馴れて終わりではなく、実際に自分の力を試すことができ、適性も判断でき、さらに受け入れ先から逆に学生の資質を量っていただくことも。参加学生の仕事ぶりが認められてその企業に採用されるケースも多く、とても魅力的な制度となっています。

ヒューマンアカデミー独自のサポートシステム

必要な時に(Just Time)、必要な人から(Just Person)、必要なサポートを(Just Support)受けられるサポートシステム。一人ひとりがちょうどいいサポートを受けながら「なりたい自分」に向かって、快適な学園生活を送ることができます。

入学前サポート

入学前準備教育

入学前にプロ講師による基礎授業を受けたり、サポートカウンセラーから学習アドバイスを受けていただけます。

入学前カウンセリング

シャフロン(先輩)たちが入学予定者の不安や悩みに対して身近な立場からフォローしていきます。

在学中サポート

学習サポート

プロ講師、サポートカウンセラー、シャフロンが一体となって、科目履修のポイント、学習方法をアドバイス、サポートします。

学園生活サポート

サポートカウンセラーをはじめスタッフが一丸となって、不安や悩みの相談に応じ、快適な学園生活をサポートします。

資格取得サポート1 プロ講師

入学前にプロ講師による基礎授業を受けたり、サポートカウンセラーから学習アドバイスを受けていただけます。

資格取得サポート2 サポートカウンセラー

業界必須資格の取得方法や、目指す資格取得のための効率的な学習法、最適な学習プランなどをアドバイスします。

就職サポート

1.就職対策スペシャルカリキュラム

プロ講師(クラス担任)

プロ講師による「就職対策カリキュラム」を授業に毎週導入。業界研究・ビジネスマナー・面接対策・ポートフォリオ作成などの就職対策指導を行っています。

●ポートフォリオ作成指導
●履歴書作成指導
●就活用メイク指導
●面接指導

●スーツ着こなし指導(スーツの日設定)
●エントリーシート作成指導
●カウンセリング/個別相談

2.業界セミナー・就職セミナー

卒業生

現場で活躍している卒業生が、業界のリアルな情報や自身の体験談、就職活動のポイントなどを話してくれます。

3.就職内定者セミナー

シャフロン(先輩)

各業界に就職が決まった先輩が、内定を獲得するまでの就職活動について体験談を交えたアドバイスを送ります。

4.現場実習・インターンシップ紹介

進路担当スタッフ(就職・デビューアドバイザー)
プロ講師(クラス担任)

進路担当スタッフとプロ講師が、現場実習や長期のインターンシップを紹介。業界のリアルな業務を体験的に学習できるチャンスを提供します。

5.全国就職情報ネットワーク

進路担当スタッフ(就職・デビューアドバイザー)

全国の校舎で進路指導や各業界・企業の情報収集にあたる進路担当スタッフが、全国規模の求人情報を提供。Uターン・Iターン就職対策も万全です。

6.業界就職博実施

協力企業

各業界を牽引する企業の方々を招き、就職ガイダンスを実施しています。
(実施例:ゲーム全国合宿/全国マンガイラスト合宿/クリJOB就・転職フェスタ/スポフィットジョブ/ネイルJOBなど)

卒業後サポート

卒業後カウンセリング

職場での悩みなどの相談対応、技術の学び直しスキルアップ訓練プログラムなど、 現場で頑張る卒業生たちをしっかりサポートします。

業界内サポート

各業界内に卒業生ネットワークがありますから、仕事に必要な情報や転職情報を入手できます。

就職サポートのスケジュール

1年次

第1回就職ガイダンス(11月)

就職指導スタート
学生が就職に対する意識づけを高く保てるように、早い時期から進路指導をスタート。

第2回就職ガイダンス(12月)

スケジュール確認 業界研究 履歴書・適性検査指導就職
就職活動のスケジュールを確認し、目指す業界を研究します。
さらに、履歴書の書き方や適性検査の解答法を習得していきます。

第3回就職ガイダンス(1月)

卒業生シンポジウム 資料請求指導
就職戦線を勝ち抜いた卒業生が自身の体験談をもとにアドバイス。
資料請求のコツなど、効率の良い就職活動の進め方を学びます。

第4回就職ガイダンス(2月)

就職セミナー 進路希望調査
業界を代表する有名企業の人事担当者を招いて、就職セミナーを開催します。業界の"現状"を把握できるチャンスです。

模擬面接指導(3月)

就職セミナー 進路希望調査
春休みを利用して個別模擬面接を実施。面接での受け答え方や効果的な自己アピールの方法を身につけます。

2年次

就職強化週間 会社説明会(4月)

総合学園ヒューマンアカデミーに各企業の人事担当者を招いて、会社説明会を開催。
本格化する就職活動に向けて、重要なポイントを再度チェックします。

会社説明会(6月)

個別就職指導【開始】 専任のスタッフが個別に進路相談を実施します。
カウンセリングを行いながら一人ひとりに合った企業を紹介します。
9月
個別就職指導【徹底】

個人カウンセリングを徹底し、カウンセラーと二人三脚で
各自の希望に沿った職場を探します。

12月末に内定率100%を目指します。

進路の決まっていない学生に対し、引き続き個人指導・アドバイスを行い、
12月末時点で、全学生の進路決定を目指します。

内定者の声

株式会社カプコンに内定!
橋本 臣帝 くん (ゲームカレッジ/プログラム専攻)

自分の言葉に自信を持って面接を楽しむことが大切。

大好きなアクションゲームの開発を得意とする企業から内定をいただきました。就職指導を受けて入社後のビジョンが明確になったことで、面接でも自分の言葉で自信を持って話すことができました。入社後は、遊んで楽しかったと思ってもらえるゲームを作れるプログラマーを目指して頑張ります。

ゲーム業界に興味を持ったきっかけは大学で受けたゲームプログラミングの講義。そこから「プログラマーになりたい」という思いが強くなり、ヒューマンアカデミーに進学しました。僕は大学で夢を見つけ、ヒューマンアカデミーで専門スキルを身につけて夢をつかみました。どちらも欠かすことのできない大切な6年間だったと思います。

□主な内定先企業 ※~2017年実績/一部抜粋・順不同

株式会社アバハウスインターナショナル セントラルスポーツ
株式会社エイ・ネット 株式会社総合出版
CHANEL 株式会社創宣クリエイティブ
JTBエンターテインメント ソニアリキエル
MOCファッションモデルエージェンシー 株式会社タイトー
株式会社STUDIO OZ 株式会社タックルベリー
株式会社THINKフィットネス(ゴールドジム) ダンディハウス
株式会社USEN 株式会社TBCクループ
WORLDWIDELOVE 株式会社ティップネス
アイアムエージェンシー(準所属) 株式会社デイリー印刷
株式会社アイディーエス デザインオフィスY2
アニエスb 東急オアシス
株式会社アルペン 東レフィッシング
伊勢丹(RMK) 株式会社トーセ
イッセイミヤケ トッパン印刷ソフトウェア
インフォレスト株式会社 株式会社ドワンゴ
株式会社インディソフトウェア 株式会社西日本新聞印刷
エスティーローダー株式会社(スティラ) 株式会社日本テクノス
株式会社エッジワークス 株式会社ネイルズユニーク オブ ジャパン
エドウイン バルドラール浦安
オンワード樫山 株式会社バンダイナムコゲームス
花王カスタマーマーケティング株式会社 ビームス
カネボウ 株式会社光通信
株式会社カプコン 株式会社ファイブフォックス
株式会社キッツウェルネス 株式会社ファンケル
ギャップジャパン株式会社 株式会社フェアベル(契約マンガ家)
クリスチャンディオール 株式会社プラチナエッグ
株式会社ゲームリパブリック 株式会社フロム・ソフトウェア
コーセー化粧品販売 ベガルタ仙台Jr.サッカースクール
コナミスポーツ ペスカドーラ町田
株式会社サイバーコネクトツー 株式会社毎日新聞社
株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド マックスファクター
株式会社サンエー・インターナショナル 株式会社マトリックス
株式会社三陽商会 ミサワホームイング東京
ジーンズメイト ミサワホーム株式会社
株式会社シェイプアップハウス 山商リフォームサービス株式会社
資生堂販売 株式会社ユナイテッドアローズ
資生堂美容室株式会社 ユニクロ
ジャッカル ライトオン
株式会社集英社(契約マンガ家) 株式会社ライフビューティープロダクツ
株式会社上州屋 株式会社良品計画
株式会社白組 ロレアルパリ
株式会社スクウェア・エニックス ワールドスポーツプラザ
株式会社セガ ほか多数

資格取得サポート

身につけたスキルの高さを証明するために、資格取得を推奨しています。主要な試験の前には「資格対策授業」や「直前対策講座」を実施します。各分野のプロ講師が、試験の傾向をふまえて重要ポイントをおさえた効果的な対策指導を行います。また、グループ内の社会人キャリアスクールでの指導ノウハウも活かし、例年高い合格実績を残しています。

実力の証明となる資格をより確実に取得

  • 1徹底した個別カウンセリングで、自分に最適な職場が見つかる!
  • 2模擬面接を繰り返し、自信を持って採用面接に臨む!

※カラーデザイン検定/色彩検定/ネイリスト技能検定/ジェルネイル技能検定/インテリアコーディネーター資格試験/メイクアップ技術検定/CAD利用技術者試験/Microsoft Office Specialist/DTPエキスパート/通関士/貿易実務検定/診療報酬請求事務能力認定試験/医療事務実務能力認定試験/医療秘書実務能力認定試験/日本語教育能力検定/フラワーデザイナー資格検定/フラワー装飾技能検定/フードコーディネーター資格認証試験/ブライダルプランナー検定/他

\合格者の声/

ネイリスト技能検定1級に合格!
疋田 千広 さん (ヒューマンアカデミー原宿校卒

仕事をしながら週一回の夜間講座を受講しました。ストレートで1級に合格できたのは個々に技術チェック・アドバイスをいただけるきめ細かな指導と高い意識を持った仲間のおかげです。現在、サロンワークをしていますが、お客様の感謝の言葉にすごくやりがいを感じます。爪を見るたびにHAPPYになってもらえる施術ができるように今後も練習に励みます。

\合格者の声/

NSCA-CPT、健康運動実践指導者、NESTA-PFT、
SAQレベル1インストラクターに合格!
小向 和也 さん(スポーツカレッジ/スポーツトレーナー専攻)

NSCA-CPTを取得しようと思ったのは、ストレングスを行うトレーナーにとって最も一般的な資格であり、また自分の実力を確認するためです。資格のガイドラインによって特徴があり、そのつど覚えるのに苦労しましたが、今では多様なガイドラインをすんなりと受け入れられるようになり、自分の考えも持てるようになりました。

□目指せる資格 ※一部抜粋

カラーデザイン検定 公認釣りインストラクター
商業施設士補 小型船舶操縦士
インテリアコーディネーター 自然観察指導員
CAD利用技術者 エコ・リーダー
基本情報処理技術者試験 NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
ITパスポート NSCA-CSCS(NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)
ウェブデザイン技能検定 NESTA-PFT(NESTA認定パーソナルフィットネストレーナー)
CGクリエイター検定 JATI-ATI(JATI認定トレーニング指導者)
情報処理活用能力検定(J検) 日本SAQ協会認定SAQインストラクター
C言語プログラミング能力検定 CPR(心肺蘇生法)
CGエンジニア検定 健康運動実践指導者
マルチメディア検定 チャイルドマインダー
マイクロソフトオフィススペシャリスト 保育士
日商簿記検定 幼稚園教諭二種免許
イベント検定 小児MFA(救急法&AED)
秘書技能検定 食育スペシャリスト
JBトーナメント選手

留学サポート

ヒューマングループは、海外に多くの姉妹校、学術協力校、提携校を持っています。また、グループ校のヒューマン国際大学機構には20年以上にわたる確かな留学サポート実績があります。アートの本場やファッショントレンドの発信地、スポーツの先進国などへ留学を希望する学生には、留学先の選択や準備教育、留学手続きなどにおいて的確なサポートを行います。

実力の証明となる資格をより確実に取得

  • 1本場、先進国で学ぶ内容は、その後の学習に好影響!!
  • 2現地滞在での異文化体験は、人生の貴重な財産になる!!
留学した
\生徒の声/

カリフォルニアで一週間にわたって貴重な体験を積みました!
(ヘアメイクカレッジ/ヘアメイクアーティスト専攻)
瀧田 千才紀 さん

外国人モデルさんへのヘアメイクやフォトシューティングなど日本では得られない経験を積むことができました。視野や価値観も広がり、得ることの多い研修でした。

留学した
\生徒の声/

テクニック的にもセンス面でも一回り大きく成長した気がします!
(ヘアメイクカレッジ/ヘアメイクアーティスト専攻)
岡田 友里恵 さん

海外のメイク技術に触れながら、たくさん練習を積むことができました。最終日のファッションショーに向けて自分の技術があがっていくのがわかり、大きく成長できたと思います。

□その他の多彩な海外研修

バリ研修(ビューティセラピストカレッジ)
韓国研修(バスケットボールカレッジ)
ロンドン研修(ファッションカレッジ)
韓国研修(ファッションカレッジ)
グアム研修(神戸校)
ロンドン研修(ヘアメイクカレッジ) など