エンターテインメントカレッジブログ -大阪校-
☆雑貨アクセサリー制作体験【バングル編】☆
こんにちは!
デザインカレッジです(^^ゞ
今日は、先日実施された
『雑貨アクセサリー制作体験』の様子をお送りします!
今回の体験授業では、
【彫金】を行ってバングルを制作するというものでした(*^^)
彫金って言葉は普段は聞きなれないかもしれませんが、
彫金とは、その名の通り、
「金属を彫る」事です。
ただ、普通に彫刻刀等では金属を彫る事は出来ません><
また、金属によって硬さも変わってくるので、専用の道具を使う必要が出てきます。
今回使った金属は
【真鍮(しんちゅう)】です!
真鍮とは、身近なものでいうと、5円玉の金属ですね。
この真鍮を使ってバングルを作っていきます!
まずは、細長く加工された真鍮をバーナーで熱していきます。

これをする事で、金属の硬さを柔らかくし、彫りやすくしていきます。
そして、柔らかくなった金属を冷やした後は、実際に
【刻印】していきます。
刻印とは金属専用のハンコみたいなものを使用して、金属を彫っていく事です。
こちらの専用の道具を使用します!

そして、金づちで刻印していきます!
カン!カン!!という気持ち良い音が教室に響きます!笑
そして、刻印が終わったあとは全力で磨いていきます!!
その結果、完成したバングルがコチラ!!!


めっちゃ光ってるの分かりますか!?(゜o゜)
真鍮って磨けば金色になるんですよね!
そして使い込んでいけば、また色が変わって味が出てきます!
これも金属特有の良さですね。
今回は、真鍮を使った体験授業でしたが、授業ではシルバーや銅を使用したりもしますし、
レザー(革)を使って制作をする事も沢山あります(*^^)
自分のオリジナルブランドを持ってみたい!
オリジナルアクセサリーを作ってみたい!!そんな方は、ぜひ一度体験授業にお越しくださいね(*^_^*)
デザインカレッジの資料請求は以下からしていただけます☆