校舎ブログ -京都校-
【11月・12月】ゲームカレッジ授業風景pickup!
皆さんこんにちは!
京都校ゲームカレッジです
★今回は
「プログラマー専攻」と
「CGデザイナー専攻」の授業風景をお届けします!
まずは
「プログラマー専攻」!
「ゲーム数理」という授業を受けている様子です!
「ゲーム数理」とは物理や関数などゲーム内で使われている数学のことをさします!今回は1つのことの結果を数理的に分析をして答えを導くということをしておりました!


プログラミング言語がびっしりです、、、


ゲーム独特の数学が学べるのは面白いですね!

高校の数学も関係したりするので、現在高校生の方はしっかり復習をしてくださいね!
お次は
「CGデザイナー専攻」!
マンガ・イラストカレッジとの合同授業の様子をお伝えします!

これは
「デッサン」の授業の様子です!
実際の果物や野菜を見本に、粘土と水彩絵の具を用いて本物のようにつくっていきます!

対象の細部までとらえる観察力が鍛えられそうですね!
非常にリアルです

こちらはマルスの像をデッサンしている様子です!

しっかりと面を捉え、立体感を出しています!


「プログラマー専攻」と「CGデザイナー専攻」の合同の
チーム制作の授業もあるので、
それぞれ高めた力を掛け合わせるのが楽しみです!

次回の投稿もお楽しみに!!