【夜間週末講座】週1、働きながら学校に行きながら学べる講座紹介~マンガ・イラスト系~
- 夜間週末
2018年08月05日(日)
みなさんこんにちは~
明日から仙台七夕祭りが始まりますね!!街はすでにお祭りの飾りつけなどが始まっており、
行き交う人がわくわくしながら歩いているのが見受けられました…(*^u^*)
浴衣を着て、この夏の思い出を作るのもいいかもしれませんね!!

さてさて、本日はみなさんに第二段!!【夜間週末講座】についてご紹介をします!!
夜間週末講座は、
★パフォーミングアーツカレッジ(声優・俳優系)
★マンガ・イラスト系
★ゲーム(プログラマー、グラフィッカー、シナリオライター)
こちらの3つが講座としてあるのですが、今回はこの中でマンガ・イラスト系の紹介をします


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「仕事をしながら、学校に通いながら漫画家を目指したい」
「プロの漫画家から漫画の描き方を学んでみたい」
「漫画業界との繋がりを持ちたい」
デビューやスキルアップ、イラスト・漫画関係の就職希望の方が 仕事や学校との両立しながら、無理なく通える講座です。
有名マンガ編集部の方をお招きする描き方&持ち込みセミナーや出版社45社以上が一同に集まるデビューイベントなど
デビューチャンスが整っています。
基礎・実践コースが用意されており、初心者から経験者までレベルに合わせてプロの漫画家から学ぶことができます。
出版社との強力なコネクションにより、受講生の漫画家デビューのチャンスを創出しています。
中でも、出版社45社以上が一同に集まるデビューイベントは持込みの常識を破ったヒューマンアカデミーの最大の特長です。
また、イラストをプロと同じくらい上手くなりたい!という人のための講座もあります。
・趣味から仕事にしたい人まで、少人数で個別対応!
・平日や週末の週1回~のスケジュールで学べる!
・駅からも近いので通いやすい!
など、イラスト企業へのプレゼンチャンスや業界就職イベントなど、デビューや就職への道もバックアップしています!!
中には、こういう作品(シナリオ)があったらいいな…
自分ならこういう展開にするのに。と思うことはあるけれど、物語を作ろうとすると完成しない


納得できる自分だけのオリジナル作品(シナリオ)を作れるようになり、シナリオライターとして活躍したい!!
…や、CG・アニメーションに関して興味のある方に向けての講座も開講しております!
それを含めまして、只今ヒューマンアカデミー仙台校 夜間週末講座 マンガ・イラスト系では、
・イラストキャラクター講座
・マンガ家養成講座
・シナリオ総合講座
・CG・アニメーション講座
この4つの講座があります!どれも魅力的な講座になっておりますので、気になる講座がございましたら是非とも
お気軽にお問い合わせくださいませ


目指すゴールとしては、
・雑誌やWEBへ掲載できるマンガ・イラスト技術習得
・デザイン会社等への就職
・フリーランスのイラストレーター、コミケなどの同人イベントやPixivで活動するためのノウハウを習得
・ライトノベルの挿絵やゲームキャラクターのデザインなどの仕事を受注できるようになること
・シナリオライターや小説家等の文章に携わる仕事での就職、デビュー
などなど…みなさんにも十分に夢をつかむチャンスは無限大にあります。
昔憧れていたけど目指せなかった…今も興味はあるけど、どんな業界なのか分からないし踏み出せない…
やってみたいけど、どんな先生がいてどんな勉強してるの…?
今から目指しても意味ないんじゃないか…など、皆さんの不安を私たちが解決します!
私たちが全力で皆さんをサポートさせていただきます!!!


他にご不明な点がございましたら、いつでもお問い合わせくださいませ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜間週末講座に関して、少しでも興味のある方は体験授業・学校見学・個別相談会を開催しております


遠方の方、スケジュールが合わない方には電話説明会も行っております。
お気軽にお問合せくださいね


★体験授業を希望の方はコチラ⇒http://urx2.nu/LkNM
★学校見学を希望の方はコチラ⇒http://urx2.nu/LkNk
★個別相談を希望の方はコチラ⇒http://urx2.nu/LkPD
⇓詳しくはコチラまで⇓
フリーコール:0120-050-459
メールアドレス:yo23@athumen.com
ヒューマンアカデミー仙台校 夜間週末講座
関連のあるカレッジのブログ記事一覧