音響エンジニア専攻(2年制) カリキュラム紹介
大阪心斎橋校ミュージックカレッジのカリキュラムをご紹介します。ヒューマンアカデミーは、制限や支障を受けない「株式会社が運営する専門の学校」であるため、企業連携や業界最先端カリキュラムのフレキシブルな提供が可能となっています。
1年次
|
時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
1時限目 |
9:20〜10:50 |
|
|
|
|
|
2時限目 |
11:00〜12:30 |
|
REC |
音響基礎 |
MIX |
|
3時限目 |
13:20〜14:50 |
担任ゼミ |
REC |
PA基礎 |
MIX |
ミュージックビジネス |
4時限目 |
15:00〜16:30 |
音響概論 |
サウンド研究 |
PA基礎 |
|
レコーディング |
5時限目 |
16:40〜18:10 |
|
|
PA基礎 |
選択楽器 |
レコーディング |
2年次
|
時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
1時限目 |
9:20〜10:50 |
|
|
|
PA応用 |
|
2時限目 |
11:00〜12:30 |
|
REC |
就職対策 |
PA応用 |
|
3時限目 |
13:20〜14:50 |
製作実習 |
REC |
担任ゼミ |
PA応用 |
|
4時限目 |
15:00〜16:30 |
製作実習 |
MIX |
シンセサイザー |
|
|
5時限目 |
16:40〜18:10 |
製作実習 |
MIX |
音響概論 |
選択楽器 |
|
PA基礎野外イベントから、ライブハウスまで対応できる音響技術を学びます。現役のプロ講師が現場に合わせた指導方法で直接指導!2年間で一流のエンジニアを目指します。
制作実習2年次に行われる制作実習では、ミュージックビジネス専攻、ボーカルアーティスト専攻と共に、エンジニアとして、1つの作品を作り上げます。
仕事に大事な人間関係、コミュニケーション対応能力を向上させます。