高校生サークル ★第二回目★
- マンガカレッジ
2017年11月19日(日)
こんにちは!
ヒューマンアカデミー大阪校、入学事務局です♪
11月19日(日)高校生サークル第二回目が行われました!
ヒューマンアカデミー大阪校、入学事務局です♪
11月19日(日)高校生サークル第二回目が行われました!

今回行われたのは、
パフォーミングアーツサークル
マンガ・イラストサークル
ゲームクリエイターサークル
の3つ!
各分野、特徴的な体験授業が行われました(*^_^*)
午前の部
**********
マンガ・イラスト
サークル
**********
各分野、特徴的な体験授業が行われました(*^_^*)
午前の部
**********
マンガ・イラスト
サークル
**********

テーマ
『スキルアップ!キャラクターデザイン』
オリジナル・好きなキャラの書き方をレクチャー!
先生からの個別指導でそれぞれの苦手ポイントを指導してもらいました




在校生の先輩にも来てもらいました(黒い服の女性が先輩
)
マンツーマンでアドバイス中

マンツーマンでアドバイス中


皆さん一生懸命学んでくれました!!
これで自宅でも上手にキャラクターが描けますね

次回は
11月17日(日)
『スキルアップ!背景を描いてみよう』
です
お申込みはコチラ
午後の部
**********
パフォーミングアーツ/ゲームクリエイタ
サークル
**********
まずはパフォーミングアーツ(声優・俳優)サークル

『アフレコレッスン~外画吹き替え編~』
映画・アニメでアフレコ!!
発声やマイクワークも学びました


先生はもちろん先輩方からもレクチャーしてもらいました


各パートに分けてしっかりと練習


立ち位置からセリフの読み方まで
しっかり教えてくれました

参加したみんなは自分の課題点も見つかったので、
ご自宅でも練習してみてくださいね♪
次回は
『超!超!有名声優によるワークショップ』
誰が来るかはコチラをチェック ☆
お申込みはコチラ
そしてゲームクリエイターサークル


実際にゲームをプレイしながらクリエイターの基礎を学びます


ストーリーについてのレクチャーを受けて


先生の解説に合わせ、先輩が操作
遊んでるように見えるかもしれませんが、勉強中です
遊んでるように見えるかもしれませんが、勉強中です


ゲームクリエイターを目指す皆にとってはゲームが教材

これからプレイする時は、クリエイター目線でも見てくださいね

次回は
『レースゲームから操作性の大切さを学ぶ』
講師やヒューマンアカデミーの先輩たちと一緒にレースゲームを遊ぼう!
レースゲームは「操作性」が大切です!
お申込みはコチラ
将来の勉強を早くはじめられて
仲間も出来る高校生サークルに
あなたも参加してみてください

お問い合わせ
0120-06-8601
関連のあるカレッジのブログ記事一覧