【大宮校】ゲームマーケット2018秋に出展しました(>_<)
- ゲームカレッジ
2018年12月04日(火)
ゲームプログラマー・グラフィッカー・プランナーを目指す!ヒューマンアカデミーゲームカレッジ大宮校です(>_<)
今回、11月24・25日に
東京ビックサイトで行われました、
【ゲームマーケット2018秋】に
大宮校&秋葉原校ゲームカレッジのみんなが、
作品を出展をしましたのでご報告です(>_<)
〇ゲームマーケットとは??
ゲームマーケットは、“電源を使用しない”アナログゲームのイベントです。
出展者が製作した、さまざまなジャンルのボードゲームやカードゲーム、テーブルトークRPG、
シミュレーションゲームなどが販売されており、また、ゲームに関わる解説書や
コマ、サイコロといったグッズも豊富に扱われています。
体験卓があるブースでは、そうしたゲームを実際に遊ぶことができるほか、
小さいお子さんが遊べるコーナーがあったり、謎解きゲームが遊べたりと、老若男女どなたでも、
1日中アナログゲームを楽しんでいただけます。※ゲームマーケット公式から抜粋※


いそいそと会場準備


※ちなみに、今回のゲームマーケット2018秋の総来場数は、
20,000人近くの方が今年は来場したそうです

今回、大宮校は、プランナーのエイシン君を中心に
2年生の先輩・マンガ・デザインカレッジのみんなにもお手伝い頂いて、
作品を完成させました

出展したゲームのタイトルは「リワードロー」!
カードの表裏にそれぞれ書かれている漢字やその読み仮名を、
当てたり当てさせたりするゲームです

※パッケージに掲載される素敵なイラストが、
マンガカレッジ・デザインカレッジの学生にお手伝いを頂きました





最後は、大宮と秋葉原の学生とパシャリ

販売結果としては・・・まだまだ頑張らなければいけない結果でしたが、
1年生のうちから、自分のゲームを販売できる環境があることは、
とても貴重な経験になったと思います

この経験を活かして、立派なゲームプランナーになってくださいね

ゲーカレのみんな、お疲れ様でしたm(__)m
~ゲームカレッジを含めた大宮校 イベント・体験はこちら


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~