LilyULU◇学生起業活動のその後
- デザインカレッジ
2022年01月04日(火)
いつもブログを見て下さってるみなさん



京都校デザインカレッジ2年生


の、学生起業活動のその後



こちらが




屋号(社名) Lily ULU
創業(登録) 2021年6月
起業から早いもので約半年が経ち、
現在活躍中の波多野さんに


1.Lily ULUでは、 最近どんな活動をしていますか?
はい、今の活動のメインは次の2点です!

最小サイズである【まめろうそく】にオリジナルイラストを描いたもの。




【まめろうそく】はクリスマスシーズンには、プレゼントとして購入頂けることも多く、
【テラリピアス】も、さりげなく…
でも個性のあるアクセサリーを身につけたい女子からの人気が上昇中です!





マルシェ


2.各作品のこだわりポイントをおしえてください!
【まめろうそく】
一番のこだわりは、このサイズですね

わずか4.5cmの、小指よりも小さいサイズのろうそくを使っています

二番目のこだわりは、テイストです

若者にもその魅力を知ってもらい使ってもらいたく、英文字や親しみやすいイラストを描き、
特別になり過ぎず生活に溶け込む作品にしたいと考えました

【テラリピアス】
テラリ…の語源は「テラリウム」です

ガラスケースの中で長期間水分補給無く育つプラントのように、
身に着けてくれる方に、美しさや可愛らしさとともに強さも兼ね備えて欲しい…
という願いも込めています

繊細で細かい作業を試行錯誤した結果、今のデザインにたどり着きました


【パッケージ】
魅力的な商品にするために、最近は作品だけでなく【箱】にもこだわっています

すべて手作り


3.最後に今年の抱負は?
今年の抱負は・・・



そのために、小さなチャンスも逃さずチャレンジしクオリティを上げて

また次のチャンスを狙っていこうと考えています

ということで、今回も素敵なお話しありがとうございました

LilyULUことゆりちゃんは、
2月19日(土)20日(日)に開催の作品展にも
絶賛の自信作を出店しますので、ぜひお楽しみに―


関連のあるカレッジのブログ記事一覧