Exchangeセミナーを実施しました!
- ゲームカレッジ
2015年10月16日(金)
こんにちは
ヒューマンアカデミー京都校 ゲームカレッジです

今日は先月実施した京都校初のイベント「Exchangeセミナー」について
内容報告していきますよ~

まず、
そもそも「Exchangeセミナー」ってなんなの

多いと思うので簡単に説明しちゃいますね

普段の授業とは違って、学生自身が講師となり
テーマに沿った授業を行うものです

また、受講生は自分が所属していないカレッジの授業を
受けることができるので、新しい分野への開拓なども
できちゃうというセミナーなんですよ~

デザインカレッジの学生(講師)が
プラ板を使ったアクセサリ作りを教えているところです


プラ板は絵具を塗ったらドライヤーで乾かしましょう


授業受けに来てました

みんなすごく楽しんでましたよ~


ところかわって、ゲームカレッジの学生(講師)が
Webプログラムを教えてるところにいってみました

講師姿がさまになっていますね


他にも
マンガのつけペンを体験できる講座や
ZBrushを使った3Dモデル制作講座などもありました

また、機会があったら紹介していきますので
お楽しみに~

関連のあるカレッジのブログ記事一覧