これさえできればOK!韓国アイメイクの3ポイント★
- ヘアメイクカレッジ
2020年07月27日(月)
こんにちは☆神戸三宮にあるヘアメイクが学べる学校
ヒューマンアカデミー神戸校ヘアメイクカレッジです♫
大人気の韓国メイクテクニックをご紹介!
今回はアイメイクに絞ってお伝えしますね☆
詳しくは、ブログの最後に載せている
インスタグラムのIGTVから動画でご覧くださいね♫

【準備物】
・アイシャドウ(ベース、オレンジ、ピンク、ラメ、茶)
・アイライナー(赤茶、赤)
・マスカラ (赤、茶)
・涙袋用リキッドアイシャドウ
【韓国アイメイクの3ポイント】
ポイント① 横に広く魅せる
今回はオレンジベースで韓国アイメイクを行いました

ベースを塗ったあと、オレンジのアイシャドウを横に広くのせます。
そのあと茶色、ピンクを重ねます。
アイラインも跳ね上げず、横に伸ばしてくださいね

ポイント② ラメ感を出す
韓国メイクはキラキラ感も大切

アイシャドウを塗るときにラメ感を出すシャドウも重ねていきます

ポイント③ 涙袋を作る
涙袋専用のリキットアイシャドウや、
薄い茶色のアイライナーを使って自然&しっかりと涙袋を作りましょう

この他に、韓国メイクは使う色もポイントですね

動画では、ピンク系とオレンジ系の2種類の韓国アイメイクを
見比べられるようにしています!

ぜひインスタグラムからIGTVをごらんください

↓
☆ヘアメイクカレッジInstagram(HUMAN_KOBE_HAIRMAE)☆

まずは資料を見たいという方はこちらから


他にもいろいろな体験授業を開催中


詳しい学校内容が知りたい方は下記から学校説明会にお申込みください


神戸校のTwitterで最新ニュースをゲットしよう


関連のあるカレッジのブログ記事一覧