【研修日記】イラスト講習会☆広陵高等学校 たくさんの質問や喜びをありがとうございます♪
- ☆トピックス☆
- マンガカレッジ
2019年09月18日(水)
こんにちは!インターンシップ研修生のSSです!
今日はインターンシップ最終日。
最終日は広陵高校のアニメ部へイラスト講習会でした!
本日はマンガカレッジを担当され、イラストレーターとして活躍されている佐々木先生のもと講習が行われました!
分かりやすいよう見本を配って説明してくださいました。
私は今まで漫画を描いたことがなかったので顔を描くときになぜ十字の線を入れるのか不思議でした。
それは顔のバランスを取るためでした。
横顔を描こうとしたときにどちらかの目が大きくなるとバランスがなく絵が偏ってしまうのでそれを知るためだそうです。
また、描きたいキャラクターによって顔と肩幅の大きさがポイントだそうです!
どれも同じ身長ですがキャラクターの個性が表れていますよね!
腰の高さ、足の長さを変えるだけでもこんなにも違いを表せるなんてすごいです・・・!
座学から始まりましたがとても分かりやすい!
ホワイトボードに描きながらの説明。生徒の皆さんも真剣に聞いていました!
さあ!実践!
各自家で描いた絵を先生に添削してもらったり、友達同士で見せ合い称賛し合ったり…
楽しい会話や笑顔がたくさん溢れているとても良い空間でした(*^^*)
お手伝いに来てくれたマンガカレッジの卒業生である漫画家・フジィFGさんや、イラストレーター・霙飯(みぞれめし)さんも一緒に生徒さんの作品を見て回ります。
途中、フジィFGさんによる「つけペン講習会」も行われました(^-^)
つけペンとは、インクをペン先につけて使うペンで、墨のつけ具合と、力加減の調節がとても難しそうでした。
つけペンの種類(細さ)も沢山あり1から詳しく説明してくださいました!
それともう一つすごいものを見せてくれました!
この色の表です!!
ただの表ではないのです。沢山ペンがある中で生徒さん自身が色の早見表を作っていました!
青や緑、黄色等の色は一色だけではなくて、薄かったり濃かったり…
沢山色の種類がある中で使いやすいようにこうして早見表を作っています。
絵に色を入れることは1つの色使いで絵の印象が変わってしまうのでとても難しい作業です。
アニメ部の本気が表れていますね!!
参加させていただいて私も生徒の皆さんと漫画のことや高校生活のことについてたくさんお話させていただきました(*^^*)
皆さん優しく受け入れてくださり嬉しかったです。
皆さんが描く絵はみんな違って個性が表れていて本当に素敵でした。
あっという間の高校生活ですがこれからも絵を楽しみながら頑張って下さい!
広陵高校の生徒の皆様、顧問の先生、佐々木先生
ありがとうございました!
今回お手伝いに来てくれた卒業生の活動状況はTwitterをチェックしてくださいね!
漫画家・フジィFGさんの活動
現在、幕末期における広島藩の活躍を描いた小説『広島藩の志士』の全編漫画化計画☆幕末彼氏伝。
詳しくこちら↓
【幕末彼氏伝〜高間省三物語〜】マンガ化プロジェクト☆倒幕の主役は広島藩だった!
https://camp-fire.jp/projects/view/172633
webでも無料公開中です
お手伝いで来てくれた、霙飯さんの活動はSNSをチェックしてください☆
Twitter(@mizore_meshi)
https://twitter.com/mizore_meshi
HP
https://mizoregohan.wixsite.com/mizoremeshi
また霙飯さんは先日、学研プラスさんから発売された歴史百科「THE侍ビジュアル超百科」がリリースされています。
ぜひこちらもチェックをしてみてくださいね!
https://ha.athuman.com/hiroshima/cat3046/blog/entry.php?id=78831&code=140081
出張『イラスト講習会』についてはこちら(受付中)
https://ha.athuman.com/hiroshima/manga/blog/entry.php?id=44135
【資料請求・問い合わせ】
Web受付:
https://www.athuman.com/form/ha/shiryou
フリーコール:0120-2640-78 (通話料無料)
メール:pop@athuman.com
↓最新情報を手に入れよう!!
【総合アカウント】
Twitter:
https://twitter.com/#!/HAHnyu
Facebook:
http://www.facebook.com/human.hiro
LINE:
イベント一覧カレンダーが表示しない場合はこちら