校舎ブログ -広島校-

rss

【ミュージックカレッジ】理論からピアノ演奏まで...幅広く学びます!

  • ミュージックカレッジ

2025年05月10日(土)

こんにちはsun
ミュージックカレッジです(^^♪

今回は、ミュージックカレッジの
授業の様子をお伝えしますnote

まずは、「作詞作曲」の授業からsign01
曲作りに欠かせない “音楽理論” を
コード進行など、一から丁寧に学んでいますbook

春に入学したばかりの1年生たちですが
皆、集中して頑張っていましたdelicious
S__778190851.jpg
続いては、「ポピュラー演奏法」の授業sign01
こちらは、2年生の授業で
ピアノを中心とした演奏技術を身に着けていきますnote

自分達で演奏したい課題曲を選び、パート分けをしていましたよconfident
これから形になっていくのが楽しみですwink
S__778158082_0.jpg

今や、音楽業界で活躍するには
「歌が上手い」「曲が作れる」と1つに特化しているよりも
理論、DTM、機材知識、演奏技術 等々、幅広い能力を持っている方が重宝される時代shine

そのため、ミュージックカレッジでは
音楽理論から演奏方法まで、、、実に幅広い授業内容を展開していますflair

クラスも少人数制のため、初心者でも安心して、先生に質問することができますよscissors

これからも、オールマイティに楽しく!音楽を学んでいきましょう!happy01
S__778174466.jpg
























  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連のあるカレッジのブログ記事一覧

ページの先頭へ

  • 資料請求はこちら
  • 友達と参加OK! 体験授業を探す
  • 校舎を見に行こう! 学校見学をする
  • 高校3年生の方へ
  • 高校・大学を卒業された方へ
  • 高校1,2年生の方へ
  • 保護者の皆さまへ
  • 先生方へ
  • 卒業生の方へ
  • 企業の方へ
  • 校舎ブログ

@HAHnyuをフォロー