基礎画力の向上からハイエンド3DCG技術まで。
未経験からゲーム業界で要求されるスキルレベルまで徹底した基礎教育と実践で鍛え上げます。
ゲームグラフィックは高度な3DCG技術によって圧倒的なビジュアルへと変貌しています。 未経験からCGグラフィックの技術を磨くために、デッサンなどアナログな基礎画力の向上にこだわっています。
ソフトの習得以外の部分にどれだけの力を注ぐことができるかが、ゲーム業界に入ってからのクリエイターとしてキャリアに関わってきます。 未経験から徹底的に基礎を固め、新しい映像表現にチャレンジします。
CGデザイナー専攻で目指せる職業
- 3DCGデザイナー
- キャラクターの新規作成や原画からキャラクターを3D化します。センスやアイデア力が必要ですが、制作したキャラクターがそのままゲームになるのでやりがいがあります。
- アートデザイナー
- ゲームの世界観から小物までをデザインします。ゲームの企画や設定を理解し世界観をつくりだす為、想像力が必要です。
- グラフィックデザイナー
- ゲームに限らず、絵画や図、写実的な視覚表現を行う職種です。ゲームに特化すると、様々な職種を総称する場合にも使われます。
- コンセプトアーティスト
- 存在しない世界を創造し視覚的な世界観をつくりだします。映画制作でも活躍するなど、映像作品に欠かせない職業となっています。
- 2DCGデザイナー
- 主に2Dを扱うデザイナーです。2Dのイラストやゲームの説明書なども手がけます。最近ではスマホゲームの普及でイラストレーターとして活躍する方も多くなってきています。
ゲームグラフィックデザイナーのキャリアアップモデル
ゲームのグラフィックへの関わり方は、はじめのうちは小物やエフェクト、メニューなどから徐々に経験を積んでいきます。
経験を詰めば、メインのキャラクラーデザインや、世界観をつくるアートデザイナーのようにキャリアアップしていきます。
スマホゲームの登場でグラフィックデザイナーは重宝される存在です。クオリティは当然ですが、アイデアや企画なども意見を求められるため、ディレクターやプロデューサーへとキャリアチェンジしていく方も大勢います。
ヒューマンが選ばれる4つのポイント
PICKUP! 企業連携
スクウェア・エニックスによるCGメイキングセミナー
©2010-2016 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
世界最高峰。
スクウェア・エニックスのマネージャーがCG制作を伝授
『ファイナルファンタジー』シリーズを始め、『ドラゴンクエスト』『キングダムハーツ』『トゥームレイダー』など、「世界最高水準の映像で、世界中の人々を感動させる」をテーマにハイエンドなフルCG キャラクターを世に送り出してきた映像制作集団「ヴィジュアルワークス部」、 ジェネラルマネージャー兼チーフクリエイティブディレクターの生守一行氏を招き、数々の名作から最新作まで題材にしたCG制作セミナーを開催しました。
特別講師
株式会社スクゥエア・エニックス
ヴィジュアルワークス部ジェネラルマネージャー/チーフクリエイティブディレクター
生守一行氏
スクウェア・エニックスの映像制作に特化した部門ヴィジュアルワークス部において、生み出される作品すべてのクリエイティブ面を監修する。また、クリエイターの能力を最大限に広げるオリジナルシステムを構築したキャプチャスタジオを運営。『ファイナルファンタジー』シリーズ、『ドラゴンクエスト』シリーズから海外タイトルに至るまで幅広く手がけ、最高の技術を駆使した映像を世に送り出している。
©2010-2016 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.