■内容
プロアスリート、オリンピックアスリートなど数多くのアスリートをサポートしている友岡和彦トレーナーによる特別セミナーを開催。
前半は講義形式で「多くのアスリートをサポートしてきた経験の中で印象に残っているエピソード」や
「これからスポーツトレーナーを目指す上で一番大切な知識・スキル」等を解説いただきます。
後半は「部活生の学年別トレーニング」をテーマにした実技指導を実践いただきます。
※部活生(1・2・3年生)の学年別トレーニングの違い、
アスリートと部活生のトレーニングの違いなど話していただきながら
実技指導を行います。
■プロフィール
1971年生まれ。95年に立教大学を卒業後渡米し、98年にフロリダ大学Exercise & Sports Science学科を卒業。99年から10シーズンに渡りメジャーリーグ3球団にて、ストレングス&コンディショニングコーチを務める。2002年には日本人初となる魔ジャーリーグ球団にて7シーズンに渡りヘッドストレングス&コンディショニングコーチを歴任。09年より20年までドームアスリートハウスでパフォーマンスディレクター兼ゼネラルマネージャーに就任し、プロアスリート、オリンピックアスリートなど数多くのアスリートをサポートしている。2018年平昌冬季オリンピックでは日本代表アルペンスノーボードチームに帯同。
現在では、CREED PERFRORMANCE株式会社を立ち上げ、アスリートのサポートに限らず、その経験を生かし、子供からお年寄りまで一般の方たちの機能改善・向上を目的として、「日常生活に当たり前のように運動習慣を」をテーマに様々な現場でトレーニングサポート活動を行っている。
現在
全日本スキー連盟情報医・科学委員
ISL(International Swimming League) Tokyo Frog Kings パフォーマンスコーチ
D N S認定アドバイザー共同設立者
一般財団法人日本スポーツ推進機構顧問
CREED PERFORMANCE株式会社 取締役
終了しました
※日程調整中 決まり次第、ご案内させていただきます。
■申込み締め切り:開催時刻の1時間前まで
■受付時間:開始30分前から
■同伴者について:ご友人の方もお申込みが必要となります。(保護者の方を除く)
■お問い合わせ:全国の開催校舎 一覧はこちら
■主催者情報:ヒューマンアカデミー株式会社
プロチーム・実業団チームへのインターンシップなどを行い、トレーナー、インストラクターを育成。世界標準資格ATCを目指すための日米教育連携プログラムで、世界を目指す学生をサポートしています。