■内容
会社の知名度アップや商品の販促活動にプロスポーツを活用しようと考えるマーケティング担当者や広報の担当者は必見です。
アプリ・動画・SNSなどを活用したスポンサーによるマーケティング活動である『デジタルアクティベーションの最前線』を
株式会社モメンタムジャパン ビジネスディレクターである芦塚倫史氏にお話をお伺いします。
【当セミナ-におススメする方】
・スポーツ業界への転職を考えられている方
・海外スポーツとの接点を持ち、就職・転職を希望する学生、社会人の方
・留学等も視野に入れ、スポーツビジネスを学びたいと思っている方
■プロフィール
凸版印刷株式会社トッパンアイデアセンターにてキャリアをスタート。
マッキャンエリクソン博報堂(現マッキャンエリクソン)に転職。
食品会社、衛星放送事業会社などを得意先として担当。得意先企業のテレビCMに、サッカー選手を起用する機会に恵まれ、スポーツ選手マネジメントに興味を持つ。
またFIFAワールドカップのスポンサー企業が実施するプロモーションを担当し
マーケティングプラットフォームとしてのスポーツのパワーと価値を再認識。
スポーツ界への転身を決意し、リバプール大学マネジメントスクール・サッカー産業MBAコースに留学。サッカー産業MBA取得後、帰国。
レアルマドリードの日本におけるマスターライセンス事業会社に参画し、
2004・2005年のレアル・ジャパンツアーのクラブとの交渉窓口、
およびスポンサーシップマネジメント、協賛営業を統括。
オクタゴンジャパンの代表に就任(2005年12月)。
オクタゴンの主な事業領域は、次の通り:
・得意先企業に対するスポーツ協賛コンサルティング全般
・グローバル展開する日本企業に対する海外スポーツ活用に関するコンサル、協賛契約の代理交渉、協賛アクティベーション、効果測定など
・スポーツイベントの企画・運営実施
・アスリート・マネジメント(野球、サッカー、テニス、フィギュアスケート、BMXレースなどの選手)
現在は株式会社モメンタムジャパンのビジネスディレクターとして主に東京五輪に向けてのビジネス開発をメイン業務として取り組んでいる。
終了しました
※日程調整中 決まり次第、ご案内させていただきます。
■申込み締め切り:開催時刻の1時間前まで
■受付時間:開始30分前から
■同伴者について:同伴者の方もお申込みが必要となります。
■お問い合わせ:全国の開催校舎 一覧はこちら
■主催者情報:ヒューマンアカデミー株式会社
プロチーム・実業団チームへのインターンシップなどを行い、トレーナー、インストラクターを育成。世界標準資格ATCを目指すための日米教育連携プログラムで、世界を目指す学生をサポートしています。